![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89169700/rectangle_large_type_2_1282e3c69afb07633989c87ec3e2d2f9.jpeg?width=1200)
大阪育ち道産子の知らんけど・・399「中学生時代の恩師に」
逢いに行ってくるわー。
の、後半に出てくるヤッサンな。
ヤッサンの詳細は、
の、後半で。
ところで。
ナニしに❓
1.作文を
取りに。
オレが中学生時代に書いた傑作を!
ド恥ずかしい内容であろうアレを!
原本を持ってくれてるヤッサンに感謝。
30年以上前やなー。
コチョばいなー。
2.現状を
ハナシしに。
20代やったか30代やったか、
卒業後に逢ったコトもあるんやけど、
そらまー久し振りやから、現状報告くらいは、な。
もちろんヤッサンのハナシも、な。
3.未来の
足掛かりに。
で、軽く触れたけど、少し進められそうな気がしてなー。
過ごしてきた時間
感じてきたコト
逢ってきたヒト
見聞きしてきたナニか
やってきたコト
どう在りたいか
どこに行きたいか
ちょっとカタチにできるかも、と。
うふふ (´∀`*)。
☆彡 さー、ナニしよ‼️
イロイロ複雑に繋がってる気がします。
「コネクティング ザ ドッツ」ですかね。
「Whyから始めよ」の「なぜ」が見つかりますかね。
少しね、ドキドキしてます。
年甲斐もなく。
私らしくなく(自分評)。
動き出せたら嬉しいです。
みなさんは動いてますか。
さぁ行こか
はじめの一歩や
知らんけど