見出し画像

選択で迷ったら恐怖を感じる道を選ぶべき理由

どうも、keitaroです。

さて今回は選択で迷ったときは恐怖を感じる方を選ぶべき理由について説明します。


あなたも決断に迷うときはありますよね
今のままじゃだめだ、なんとかしなくちゃいけない

転職しようか、それともこのまま会社にいようか


どちらの選択にもメリット、デメリットがあります。だから選ぶことができずに決断を先送るにする。


あなたはこれまでの人生、すべて自分で決断してきたと胸を張って言えますか?


僕は言えませんでした。
人生の岐路に立たされたとき、誰かに助言を求めていました。自分の不安を払拭するために、人に背中を押してほしかった。

だけどこの裏には、別の理由があるんです。


それは決断したあとに起きることを人の責任にすることができるからです。選んだのは自分じゃない。自分は悪くない。そういって逃げ道を作っているんです。


幸せになれるひとは、どれだけ人生を自分でコントロールできるかにかかっています。決めるのは他の誰でもなく、自分でなければならないんです。
人生で起きたことはすべて自分の選んだ結果であることを認める。

すべては決めることから始まるんです。

なぜ人は迷うのか

ぼくは就活のとき、ありがたいことにも複数の会社から内々定をいただくことができました。このときはとてつもなく悩みました。

だって片方を選んだら、もう一方を選び直すことはできないから。内々定を承諾するということはもう後戻りはできないということです。

このことを知っているからこそずっと悩んでいました。沢山の人に多くの時間をもらって相談に乗ってもらいました。結局自分では決断できなかったのです。


もし、このときに恐怖を感じる道を選ぶことができていたら、また違った人生を歩んでいるかもしれませんが、そんなことは考えても意味がありません。現在を全力で生きることにこそ意味があるので。


でも怖い道はそんな簡単には選べないんですよね。なぜならそこには不確定な要素があり、そして先の見えない強烈な恐怖があるからです。

お互いのメリットとデメリットを比較して考えてみるけれど、同じような基準にすることはできないから結局決められない。


しかも、そのメリットとデメリットは確定事項ではないからです。もちろん徹底的に調べ尽くして知っているはずだけど、実際に働いてみないと分からないこともやはりあります。

やりたいはずの仕事はできているけれど社内の細かな雑用が多くて、思うように仕事を進められない。会社のことは外からすべてを知ることはできないですよね。


でもこのような不確定な要素だけで比較をしているから、決められないんです。

だったらどうすればよいか。

自分が本当にやりたい道を選ぶしか無いんです。


怖い方を選ぶこと

本当にやりたいこと = 恐怖を感じること
これまでの人生で断念してきたことはありませんか?

あれをやってみたい
でも失敗したら嫌だ。今じゃない、自分がもう少し成長してからやるべきだ。

やらない理由を見つけていたものが1つはあるはずです。


今まで田舎暮らしをしていて、都会に憧れはあるけど親元を離れる不安や東京で一人やっていけるのかわからなくて、地元の大学へ進学したということはないでしょうか?


本当はやってみたいけど、でも不安がある。不安に一人で立ち向かう勇気がない

だから、やらない理由を見つけて自分を正当化してきたことがあるのではないでしょうか。

恐怖を感じる道というのは、今までやったことのない未知に対して挑戦しようとする気持ちがあるから生まれます。


先の見えない強烈な不安と、自分だけの力でそれを乗り越えられるかわからなくて躊躇してしまいます。

だけど本当にやりたい道というのは決まって恐怖を感じるものです。


例えば今から将棋のプロを目指してください。といわれたらどう感じますか?

興味を持てていなかった人は「やらないよ〜」とすぐに頭で判断し、恐怖を感じるはずもないですよね。

ですが、将棋が大好きな毎日寝る間も惜しんで勉強している中学生だとしたら、どうでしょうか?

将棋のプロ棋士を目指したい。だけど難しさも十分に知っている。そんな道に自分が挑めるのか?

そもそもプロになったあとも勝ち続けないと生きていけない。

自分はそれほど実力があるのか?

怖い、そんなリスクに立ち向かえない。

だから自分を正当化しよう。将棋で生きていけるのはほんの一握りだから、自分は普通に就職して趣味で将棋をすればいいじゃないか。

そうだ、将棋は別にプロにならなくてもできるんだから。大丈夫。

どうでしょうか?

この中学生は本当は将棋のプロになりたいんじゃないでしょうか?

恐怖というのは自分が本当に興味のあることにしかわかないんです。

やってみたいけど、その道のことを知っているからこそ怖くなる。自分がその道に進んだときのことを鮮明にイメージしてしまうからこそ、リスクと不安に押しつぶされそうになるんです。

でも、自分の気持ちに忠実に生きるということはそんな恐怖を感じる道を選ぶということではないでしょうか?

挑戦してみたいことのために、不安に戦うものではないでしょうか?


常に挑戦し続けることがクセになる

恐怖に立ち向かうということは最初の一歩が最も大変だと思います。

ですが、これは慣れの問題です。

あなたが恐怖を感じる道にであったときに、その方向へ進むことができるかどうかは日常の生き方に強く影響を受けます。

普段の生活でも数え切れないくらいの選択をしています。

その中で、少し恐怖を感じる道を選んでみませんか?

そのコツはやらない理由を探してしまうことを選べばよいです。

簡単なことでは、めんどくさいからやりたくないと感じるようなことです。階段を使うとか、1駅手前で降りるとかいつもならめんどくさくてやらない理由を探していますよね。でも健康のためには良いということがわかってますよね。

ちょっとだけめんどくさくて、やりたくない。めんどくさいというのも1種の恐怖だと思います。

1日1つで良いので、やらない理由を探してしまうようなことに挑戦しましょう。

そうすれば恐怖に立ち向かうことが当たり前のようになってきて、少しずつ挑戦的な行動を増やすことができるようになります。

するといつのまにか、あなたの人生が少しずつ開いているのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?