全日県大会 ベスト16 明日、ベスト8をかけて同地区のチームと決戦です! みんないい雰囲気で今大会に挑めている!明日もいい雰囲気でいい試合をできたらと思う!
サッカー日本代表のゴールシーンはけっこうサイドからの崩しが多い 日本代表と対戦する国は引いて中央固めるから、サイドがあくからしかたない部分はあるが、、 中央のパサーが少ない だから、FWもスペース作ったり、ポストプレーといった役割が目立ってきている、、 最近は全然トップ下からFWに対してスルーパスがない トップ下の役割も2列目から追い越すといった役割になっている なんだろう、、、もっとサッカーってシンプルなはずなんだけど、、、
今日から久しぶりに対外試合が解禁 新しいシーズンに向けて強化もスタート 毎回ながらチームの課題やよかったところを分析するのは楽しいし、サッカーの奥深さを改めて感じれる でも、サッカーのスタイルも様々で各チームの伝統を感じる 新参チームの自分達にとっては見習う部分がたくさんある
親は凄いと思います。 子供の変化にすぐ気づく。 普段一緒にいるから、見落とす部分もあるけど見落とさない。 普段から無意識に注意して見てると思う。 ジュニアスポーツの指導者は客観的と主観的な2つの感覚でみないといけないから、子供の変化に気づかなかったり、変な思い込みで子供をみてしまう。 親は凄いな しかし、色々なことに気付いてたくさん言って改善を求めてしまう 俺は一つでいいと思っている。できないことを一つを言うのでは、いくつかに繋がる共通点を言えばいい。 例えば時間は全てに繋
競争社会は終わった。今は協力社会だから、みんなと仲良くできる人間が重宝される。そんな人間を作るには、環境が大事。いい環境を与えないと。 子供は特に環境が大事だと思う。 環境にも多くの物がある。 ただ、その目的は子供がよりよく育つとか成長するとかに限られてくる。 いい環境を与えればいいことが続くとは限らない。悪いことや嫌なこともある。それらを経験しながら成長できる。ただ、悪いことなどは極力減らしたい。親のストレスも減らしたい。 変な大人が言うけど、悪いことなどを経験しないと成長
子供に限らず、人は嘘をつくときがあります。 変な言い方、良い嘘と悪い嘘があります。 どちらにせよ、嘘をつくことによって自分に必ず跳ね返ってくる じゃぁ、なぜ嘘をつくのか。 特に子供なんか嘘をついちゃいます。 それは、その場から自分だけが逃れるためというのが大半だと思います。ビビったり、テンパったりしてつく場合もあるかな。面倒だからといった理由もあるかもしれません。 では、なぜ本当のことを言わないで嘘つく子供になるのか。それは親の存在です。怒ってる時の親の存在が頭や心の中に存在
子供の成長を感じる時って、予定通りじゃないですよね? いつのまにかできてるとか、こんなこともできるようになったんだ、みたいな感じではないですか? それを逆算して子育ては強制とか服従になると思ってる。 最低限の基準は作らないといけないが、あとは自然と時間に任せて、大人が辛抱強く伝えたり、手伝ったりするだけでいいと思う。最初から100点満点なんていないので、でも目指せるようにはしないといけない。それが1年後かもしれないし、5年後かもしれないし。 子供って、勝手にできるよう
現在36歳、サッカーの指導者。指導者として多くの子供、選手達の成長に携わってきました。 家庭では、妻と2人の子供と楽しく過ごしながら、子供がよりよい人間になるにはどうしたらいいかを日々考えながら、色々な接し方を試行錯誤しています。 自分の成長にも繋がると思っています。 子供に対しては「絶対に怒らない」「ほめる」を意識して接しています。また、子供達がストレスなく過ごせるように考えてます。 親がアップデートしない限り、子供は成長しないと思っています。 できない子は親の怠慢だとも