見出し画像

十年くらい現役でいられるPCを作りたい!

たまにパーツを入れ替えながら「十年くらい現役でいられるPCを作りたい!」

でも、未来がわからない?


実績として、僕の「Intel® Core™ i7-6700K CPU @ 4.00GHz」は、
約、十年間頑張ってくれたのに、
今の時代の「Core Ultra9 U9-285K」はAMDより勝るの???

未来には「NPU」あったほうが良いのだろうか?

Windows11の「Copilot」で十分なんだろうか?

「AI」の将来性に対するインテルさんとAMDさんの考え方で
僕のPC壊れて、ものすごく悩むここ数週間。

とにかく、今の情報の大半がベンチマークもゲーム性能重視で
ゲーマーありきのPC情報!!!

でも僕はゲーマーでもなんでもないよ(# ゚Д゚)

悩んでるのに、参考にならんやないか!

ますます、悩むよ???

ただ、将来性がある10年は頑張れるPCパーツを選択をしたいし
どうせ、PC作るなら多分50万円は最低掛かりそうだから
長持ちして欲しい選択をしたいのにな~

アドバイス皆さんくださいね☺


現在、Intel® Core™ i7-6700K CPU @ 4.00GHzと
Z270 GAMING PRO CARBON (MS-7A63)で
MB壊れてるのに投稿するの結構、難しいよ!

だって何時落ちるかこのPC




詳しい人教えて下さいよ!

欲しいPCパーツが入荷未定で!

現在このPC環境下でやりきらなければ行けないのです。

涙出そう僕!

「おい」!
「とある男」聞いてるのか?

お前は、理系の大学院卒業したのに、なんで答えないの?


そうか~!
理系も色々あるからな~

でもね~
やばいのよ、今のPC(T_T)

なんで、こんなになっちゃたんだろう?

今年は暑かったからなの?

もう、ペット飼ってる並に
電気代度返しして、クーラー効かせまくったのに

現在、Intel® Core™ i7-6700K CPU @ 4.00GHzと
Z270 GAMING PRO CARBON (MS-7A63)

を保護したのに
なんで壊れたの???

もう、なんでや~(T_T)

信じられないよ僕の
現在、Intel® Core™ i7-6700K CPU @ 4.00GHzと
Z270 GAMING PRO CARBON (MS-7A63)

もっと頑張って欲しかったのに!

でも、これだけのエラーが出てたら回復できないよね(T_T)

だからこそ、十年くらい現役でいられるPCを作りたい!のです。

アホですね、僕。


とりあえず悩まず購入できそうなパーツを選んだよ

でもお金は支払ったのに在庫なくって待たされるし
しかも、なんと値上げのよう!

とりあえず購入できそうなパーツリストです。

  • 配送状況:未出荷

    1. FRACTAL DESIGN(フラクタルデザイン)

    2. PCケース [ATX /Micro ATX /Extended ATX /Mini-ITX] North XL Charcoal Black ブラック FD-C-NOR1X-01

    3. 販売価格

    4. ¥32,080 (税込)



  • 配送状況:未出荷

    1. PCCOOLER

    2. 水冷CPUクーラー 120mmファンx3 [LGA115X/1200/1700/18XX/20XX・AM4/AM5] DS360-BK

    3. 販売価格

    4. ¥19,980 (税込)



だけどマジでCPUとMBとMemoryのバランスと「AI」処理の将来について悩みますね~(T_T)

CPUをどれにすべきが?
AM5は今後も未来がありロードマップもある

最近発売の「Z890」わからん
とりあえずのインテルさんのつなぎのソケット???

現在、ケースと簡易水冷クーラーしか買えない雰囲気!

SSDも、
うーんGen5入れても10年は熱問題で持ちそうにない(T_T)

僕のPC、リアルタイムに壊れてるのに
買いたくてもリアルタイムに長持ちするPC作れそうにないね。



そうそうお休みしてた「note」の更新。
やっと書きたい気持ちになったよ!


2024.10.31に新しいこと書きたくなってね
AM 01:00頃だったかな

2024.10.31のAM05:55くらいには、
ちょっと何個かの「note」更新してしまいました。


でも、こりゃお仕事のAM 07:30だから、しんどいよ僕。

セラピストだからお客さんにはしんどい顔出せないけどね(T_T)

でもね、書きたい時はこんなもんなのかな?