![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34822765/rectangle_large_type_2_f0f7ebeb884b58030f40f7148eeb61dd.png?width=1200)
Xperia 5 Ⅱ SO-52A SOG02でドコモ auから発売予定か
Xperia 5 Ⅱの発表が行われます。Xperia 5 Ⅱというのは、Xperia 5の後継モデルとなっており、かなり期待のできるモデルの一つとなっています。Xperia 5というのは、基本的にはXperia 1シリーズと比較してもコンパクトサイズのモデルとなる見込みで、価格も若干Xperia 1シリーズと比べても抑えられているモデルとなっています
カメラはXperia 1 Ⅱを継承
カメラはXperia 1 Ⅱを継承するものと思われます。カメラ性能はさすがXperiaといったところです。かなり期待できるのではないかと思います。
ただ気になるのは、Xperia 1 Ⅱのときのカメラは、一気にズームできるわけではなく、ズーム機能がカメラによって切り替える必要がありました。
通常のスマートフォンであれば、カメラの切り替えに関しては自動で行われていましたが、Xperia 1シリーズは手動切替となりました。それだけが気になるところです。
こちらにもカメラ性能を掲載しておきます。
スペックはどうなる?
現在出ている情報としては、CPUがSnapDragon865を採用する予定となっており、バッテリー容量は4000mAhとかなり大容量バッテリーとなっています。
カメラはToFも搭載される予定となっているので、奥行きを検知できるカメラが搭載され、基本的なカメラとしてはXperia 1 Ⅱと同じカメラとなる見込みです。
同じカメラということで、カメラはトリプルカメラになるでしょう。
こちらをベースに記事を作成しました。
携帯情報を紹介
携帯情報を発信しているブログになります。
こちらで定期的に情報を発信しているので、こちらもチェックしてみてください。
色々な情報が出てくるかと思います。
割引情報や機種のスペック情報他にはレビューなども実施しています。
現在日本市場ではスマホをオンラインショップで買うことがスタンダードになっています。
レビューなどの問い合わせはこちらの問い合わせ窓口からください。
こちらで随時問い合わせを受け付けております。