![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54598935/rectangle_large_type_2_ce101388971bf0b6ce0dfe7e6c4c5128.jpg?width=1200)
マレーシアはほぼ自宅勤務、どんな手を使ってテンションをあげていく?というテーマ
会社から届いたキーボードが
— 𝐊𝐄𝐈𝐓𝐀 / 𝙺𝙻 - 𝙼𝙰𝙻𝙰𝙸𝚂𝙸𝙰🇲🇾🇯🇵 (@nazca515) June 14, 2021
素晴らし過ぎてヤバかったので
得意のLazadaでRazerのキーボードを370RM位で購入
死ぬ程家にいるし、でも仕事テンション上がらないから触りたくなるキーボードは正解💪
仕事で10年以上、Windows、Mac系
キーボード触ったけど、1番良き🙌 #Razer #Keyboard #マレーシア pic.twitter.com/llUkjCQuPC
皆さんお元気ですが、最近毎日投稿しております☺
さてさて、ロックダウンも延長延長延長でかれこれ1年半 そして国より80パーセントは在宅勤務ねって定められております。
実際今回の仕事はオフィスに行くはずだったんだけどな…
人間とのふれあいって本当に大事よ 病むよ 一人暮らし…( ゚Д゚)
昔からPCとキーボードが好きでもうかれこれ10年以上パソコンに触れて仕事をしているし動画も編集するし ここで文章も書くしタイピングも好きだし ハッカーにも憧れたしで今回はキーボードをLazadaというマレーシアのAmazonみたいな通販で買いました。
その名もアメリカが産んだRazerというメーカーのキーボード
ハッカーの方々は結構使ってるらしいがそれはさておき ただ光るだけではなくその触り心地や音 反発力はまじでびっくりした…
ハッピーハッキングキーボードという30,000円位する無刻印(文字が書かれてない真っ黒なキーボード)を調子にのって買ったものの
『タッチタイピングできるけどパスワード入力とかの記号の入力できないやんけw( ;∀;)』ということなのでした…
仕事ではログインしたり記号打ったりなので今回購入することに
ずーと触るからいい投資だと思う 自宅勤務は椅子とキーボードは最高でしたね。
まとめると いいキーボードはRazer マレーシアで通販するならLazadaということでしたw
仕事も趣味もPCを使う方はマウスとキーボードを見直すととてつもなく気分上々ですよ♪
ではテリマカシ、サマサマ☺