見出し画像

自己紹介|27歳 俳優ウチダケイタ はじめてのnote【韓国アクション留学編】

2024年3月8日、北朝鮮との国境沿いの都市である韓国・パジュに僕はいた。

目の前には、韓国映画『ベテラン』や『犯罪都市』のアクション監督、イ・ビョンホンさんのスタントダブルとしてハリウッド映画にも携わった方など、韓国アクション界のレジェンドたちが並ぶ。
「アニョハセヨ⤴︎」上擦った声と発音が最悪の韓国語が僕の口から飛び出した。

顔をしかめるレジェンドたち。
頭が真っ白になり、体温が上がっていくのがわかる。「最悪だ…」そう思いながら、なんとか乗り越えた韓国語での初めてのオーディション。
体感的には、僕のオーディション時間は他の参加者の半分以下だった。

2年間の努力がたった一言の「アニョハセヨ⤴︎」で終わった…
そう思った僕は、ホンデのメガコーヒーでアイスアメリカーノを啜りながら涙が止まらなかった。

しかし、届いたメールには合格の文字。
韓国のスタントチーム『ソウルアクションスクール』への留学が決まった。


はじめまして。
ウチダケイタのNOTEに来ていただきありがとうございます。

僕は現在、俳優/モデルとして活動をしつつ、アクションとスタントのトレーニングを積んでいます。
俳優になり5年が経過したので、これまでを振り返りつつ、僕を知ってもらうためにNOTEをはじめようと思いました。

韓国でのアクション/スタント留学を中心に書いていきたいと思いますが、初回なのでざっくりと自己紹介をしたいと思います。

プロフィール

  • 1997年生まれ

  • 東京出身

  • 俳優6年目

  • 好きなこと:運動・コーヒー

  • スポーツ歴:サッカー 12年・キックボクシング4年・サーフィン3年・柔術(今年から)

  • 好きな映画:バットマン ビギンズ・007(ダニエル クレイグ版)

  • 好きなドラマ:スタートアップ(韓国)

生い立ち

  • 〜高校生(〜2015):幼稚園年長から高校3年までサッカー漬けの毎日。(高校ではトップチームには入れずBチームでした。このときに努力は量はもちろん、質と方向性が大事だと学びました)

  • 大学生(〜2018):特に目標もなく、スタバでバイトをしたり、ハードめなゼミに入ったり、やりたいと思ったことをやっていました。

  • 事務所所属(2019〜):俳優というものに憧れがあったものの具体的に動いたことがなかったので、就活中が最後の機会だと思い、事務所オーディションに応募しました。演技レッスンを受けながら、広告/再現VTR/スタンドインを中心に活動。

  • フリーになる(2022〜):モデル業中心に活動。俳優としてやりたい作品はアクションだと感じる。アクションを学ぶ・エンタメ触れたいと思い韓国にいくことを決め、キックボクシング・韓国語の勉強を始める。

  • 韓国留学(2024):韓国のスタントチーム「ソウルアクションスクール」に留学。現代アクション・刀・ワイヤー・乗馬・水泳・受身などアクション/スタントの基礎を総合的に学ぶ。

  • 日本での活動を再開(2025)

書いていきたいこと

・なぜアクションに携わりたいのか
・韓国にいくまでにしたこと
・韓国で体験したこと
・日本と韓国の違い(アクションや俳優の環境について)
・今後の目標

2021年頃から、自分が何を考え、どう行動し、どうなったのかを書いていきたいと思っています。
よかったことや、反省点も書いていきたいと思っているので、何かの参考にもなれば嬉しいです。

最後に

自分自身の整理と僕を知ってもらうために、経験や考えを話す場にしたいと思っています。
拙い文章ですが、誰かに読んでもらえたら嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!