
スポットライトに命削られて、笑いながら逝くのさ。
智歌です!
さぁさぁ、ついに明後日に迫ってきました。
智歌企画「着火」

出演者のAyame The Cassisさん、野村尚宏さん、うちまけいたさん、プールサイドさんの紹介ブログに続き、
前回は、この日にレコ発する新音源のレコーディングに関わってくださった、Gift houseのオサムさんとななこちゃんの紹介ブログを書きました!
今回はその新音源でジャケットとCD盤面のデザインを担当してくださった、【みずお】さんのご紹介をさせてください!
みずおさんは、京都在住の画家さんで、元々は日本画をメインに活動されてる方です。彼とはもうかれこれ7年くらいの付き合いですねぇ。
彼とは表現の方法は違えど、根本にある描きたいものとか、表現にかける情熱がとても近い感じがあって、私は表現者としてとても尊敬しているし、いつも私の想像を超える作品を描いてくれるので、その表現力に嫉妬もしている人です!
みずおさんとはこれまでも色々な作品でコラボしてきました。(※本人の希望により名前やお顔を隠させていただいています)
ワンマンのフライヤー


絵本


ライブでの映像コラボ



そしてこの2020年のワンマンではオープニングムービーを作ってもらったんですが、初めてアニメーションを作ったとは思えない、圧倒的なクオリティで、彼のポテンシャルにびっくりでした…「あなたこんなこともできるの!?!?」と。
ぜひ観てください!!こんな情熱溢れるすごいムービーを、ワンマンのオープニングで見せておしまい!じゃ勿体なさすぎる…
私の曲に合わせて、アニメーションの中の私が纏う着物が変わって行ったり、景色が変わって行ったり。
「これはなんの曲をイメージしてるんだろう?」って考えながら見るとおもしろいですよ!
PV「舞月夜」
みずおさんとツーマンをやったこともありました。

着物に裸足で歩き回って撮った写真笑



こういう、お互い初めての表現を盛り込んで、お互い芸術でバチバチやりましょうよ、という企画でした。
作品を作るときはだいたいいつも、私がぽっと思いついたことを、「こんな感じで描いてー!」と、みずおさんに幼稚園児みたいな私の絵を投げてそれを元に描いてもらう感じなんですが、今回のCDデザインもそうでした。
まず、ジャケットがこちら。どーん!!!

CDのタイトルにもなっている、
「ノンカテゴライズ人間」が、博物館で恐竜の骨や化石を見てるうちに、「数万年、数億年後に私もこんなふうに勝手にカテゴライズされるのか…?いやだ!」となって書いた曲なんですが、
この大きい智歌がすやすや夢を見ていて、頭の中で「ノンカテゴライズ人間」が展開されていく感じで、覆い被さっているケースの中にいるのが、数万年数億年後に骨になった私。

よく見ると、ちゃんと「小田原出身」とか、「1990-2090」と生きた年数とかも書かれています!こういう細かいこだわり堪らなく好きなんですよね。
同じくこのCDに収録されている
「BUZAMA SONG」に、
「スポットライトに命削られて、笑いながら逝くのさ」という歌詞があるのですが、そこの部分も表現されています。
ちなみに説明しているロボットの博士は、
「シムゾー」という名前の、みずおさんオリジナルキャラクター↓かわいい。

そしてこのCDを開けると…

何も入っていない空っぽのケース。これは、
「勝手にカテゴライズしてんじゃないよ!」という私の反逆精神を表現しています。
そして、盤面はこちら↓

ラストの「愛しみはつづく」はちょっと寂しい感じの雰囲気だけれど、私の赤ちゃんのことを書いた曲で、「日々を愛しんで、ママは強く生きていくよ」という想いを込めた曲なので、こちらはポップに明るく、可愛い感じにしてもらいました。

ちなみに、「こんなかんじ!」とみずおさんに送った私の絵がこちら笑
先頭の子が気に入ったようで、そのまま採用してくれてうれしい!
…という感じで、みずおさんもお仕事や自分の絵の製作もとても忙しい中、情熱を込めてこんなに素晴らしい物を描いてくださって、本当に感謝、感謝です。
本当に今回のCDは、私はもちろんのこと、レコーディングに関わってくださったGift houseのオサムさんやななこちゃん、みずおさん、そして、ここに収録している曲を作ったきっかけをくれた人たちのおかげで過去一番素晴らしい作品となりました。
歌詞カードに「スペシャルサンクス」を書いたのですが、書きたい人がいっぱいいすぎて、「どこまで人生を遡ればいいんだ…?」となりました。
歌詞カードも私なりにこだわってるので、そちらは手にした方のお楽しみです!
今回からサブスク配信もしますが、ぜひこのCDを手に取って、ジャケットや歌詞カードを見ながら、味わいながら聴いて欲しいなと思っています。
基本的にライブ会場でのみ販売としますが、「なかなかライブに行けなくて…」という方は、なんらかの方法でお送りします!通販もやってみようかなと思ったり。
っひゃー!!うっかりかなりのボリュームになってしまった!!ついてきてる人いる…??
とにかく私の情熱と愛情が沢山詰まった作品となっております!!是非会場でゲットしてください!!!
ついに明後日!!!
↓↓↓
★★8/31(土)智歌企画ライブ「着火」★★
@戸塚LOPO
【出演】Ayame The Cassis/野村尚宏/
うちまけいた/プールサイド/智歌
OPEN 17:30/START18:00
¥2500+1drink

台風の影響は戸塚は今の所なんとか大丈夫そうですが、流石に雨は降りそうですからね…どうぞご無理なく!でも来て欲しい!という、心配と欲望が接戦です。
だってこの日に向けて4ヶ月近く情熱を燃やし続けてきたんだもの。4ヶ月間これのために生きてきたと言っても過言ではないです。
とにかく最高の日になりますからね!自信を持って来てください!
飛び込み、滑り込み予約も受け付けておりますので、お待ちしております!!!
それでは、明後日!!!!!
…こんなとんでもない長文を読んでくださったあなたと、あたしゃ握手したいよ!ありがとうございました!!
台風がゆっくりスピードなせいで被害の大きいところも沢山あると思いますので、皆様の安全安心、ご無事を何よりも心から祈っております。
智歌
*智歌ライブ情報*
★★8/31(土)智歌企画ライブ「着火」★★
@戸塚LOPO
◎9/22(日)@戸塚LOPO
『その詩は生きている』
【出演】いしいひろき/荒井康行/イノウエリョウタ/智歌
OPEN 18:15/START 18:45
MC ¥2000(drink別途)
◎10/20(日)@戸塚LOPO
*うちまけいたライブ情報*
★8/31(土)@戸塚LOPO智歌企画ライブ「着火」
◎9/8(日)@茅場町musicariumTAKAITOW
*智歌ライブ動画*
「ノンカテゴライズ人間」
*うちまけいたライブ動画*
「ノウノウ」