見出し画像

名古屋でのガイド

今回もバングラデシュからのゲストをガイドする。

重要顧客のさらにその先のお客様で、計4名を案内する。

2日間コースで、1日目は名古屋の観光案内をし、2日目は海外営業としての業務(工場案内での通訳etc...)。今回は1日目の出来事を綴りたい。

セントレアでゲストをピックアップし、いざ名古屋観光へ。

ど定番ではあるが、名古屋城を案内する。日本に来られるのは初めてで、お城を見るのも初めてのようだ。簡潔に説明し、城内をゆっくりと見て頂いた。実は私も初めての訪問であったが、天守閣からの景色はやはり素晴らしい…。名古屋の街並みを一望できる。喜んでくれた。たしか丁度特別拝観もあり、そちらにも足を運んだ。屏風等を熱心に見ておられた。

それが終わると昼食へ。いつも通りに食べ物のNG等は事前に情報を集め、それを踏まえ食事へお連れした。やはり情報は大切だなと思う。

到着したフライトの関係上、あまり観光スポットは回れないが、ゲスト要望でショッピングにも同行。やはり訪日される方の大きな楽しみの1つのようだ。ブランド物や家電等が見たかったらしく、要望を聞きながら店を探し、案内していく。基本的には要望、希望を全て叶えてあげたいのだが、難しい事も多くある。

バングラからのお客様という事でお祈りの時間も考慮する必要があり、特に場所には配慮した。静寂な時間が流れる。

ガイド(アテンド)を1つとっても、色々な形があるとつくづく思う。

毎回案内を終えると、"ありがとう"と、嬉しいお言葉を頂くが、私も毎回貴重な時間を過ごさせて頂いていると感じる。

写真のしおりは、ゲストが別れ際に"今回はアテンドありがとう。これどうぞ"とお礼に頂いたものである。

いいなと思ったら応援しよう!