異端のすすめ

どうも!人が空飛べたら車いらなくなって駐車場のスペースもなくせるよね。って同僚に言われたけいたです。
そんな世界、最高じゃん!!

今回はいい加減、猫かぶるのやめて本性で生きよう。というテーマで行きたいと思います。

よろしくお願いします!

楽しいから前に進める

サラリーマンやってると、決まった時間に会社に行って、仕事して帰ってきます。
都会の会社だともしかすると、出社の時間とかは融通利くかも知れませんが、日本の中ではまだまだ少ない方だと思っています。

基本的な流れは、家→会社→○→家の繰り返しだと思います。○は人によって何か入る場合もあるかもしれません。こんな生活してると行動と思考が固定してくるんですよね。
人によっては、毎日が同じ事の繰り返しだと感じて吐き気を覚える人もいるのではないでしょうか。

ボクも吐き気を覚えるタイプだったんですけど、今はまだ耐えられています。
あと、行動は固定されてるかも知れませんが、思考は自由である。ということに気づいたので、気が楽になれたと思っています。

ただ、いくら思考が自由だ。といっても行動が同じだと出会う人や起こる出来事に新鮮さもなけりゃサプライズもありません。それだと、身体で感じる体験や心に残る出来事が少ないです。

そうすると、虚しさみたいなのは多少感じます。

虚しさも分解すると、過去の出来事を比較してプラスなのかマイナスなのか、自分の基準に照らし合わせてるだけのような気もしますけど。。

で!ここからはこれまでの自分と違うのですが、これまでの自分は誰かや何かの出来事が起こることを期待していたのですが、今は自分から行動を起こすようになったと思います。

その一つが異端であることを認める。ということです。
これまでに、数少ない友だちや同僚から、ボクは普通じゃない。と言われたことが何度かあるのですが、その度に「いや、普通だから!」とか「普通の定義を教えてくれよ。」と噛みついていました。

こんな自分だったのですが、この度、普通枠から出て、異端児枠に入ろうと思いました。
やり方は簡単で誰かに宣言すればいいんです。
自分は普通だから、異端児とかなる必要ない、と思っている人も是非マネしていただきたいです!

こんなよくわからんnoteをここまで読んでいる人は十分異端児ですw

おめでとうございます。
これからは自己紹介で言えますね。異端児です。って。

ちなみにボクは今日、同僚に「これからは異端児でいこうと思う。」と宣言したら、「あなたは、自分のこと異端児とか言っちゃダメ」と言われました。
理由は、サイコパスは自分のこと異端児とか言わないらしく、普通の人間と思っているし普通の人間っぽく生活してるらしいんです。

同僚いわくボクは、サイコパスの部類らしい。。。笑

なんと失礼な同僚なんでしょうねw
#本物だったらどうすんだ !!
#おい

最後に少しだけ。
最近Excelのアウトライン機能にハマっています。
アウトライン機能いいですよ。オススメです!!

いつもありがとうございます。
それでは、素敵な1日を。


いいなと思ったら応援しよう!