欲望に正直に。
どうも!けいたです!!
読みたいと思える本がないときってみんなどうしてるんでしょうか?片っ端から手を出す感じなんでしょうか。
ボクは時間を空けたら少しずつ本を読みたい欲が増えてきました。
今回は、久しぶりにカラオケ行ってきた。という遊んどるやないかい!ってツッコまれる回を繰り広げようと思います。
それでは、よろしくお願いします!
ボクは音痴
そうなんです。音程がわからないほど、音痴なんです。
音痴に気づいたのは高校生くらいのときで、友だちとカラオケに行って自分は音痴っぽいということを知りました。
それまでは気にせず歌っていたのに、音痴って気づいたときからなんだか恥ずかしくなり、人前で歌うのが億劫になっていったのを覚えています。
でも、音楽や歌を歌うのは好きです。
車に乗るときなんかは、音楽を流しながら運転していますし、なんなら口ずさんで楽しいドライブ時間を過ごすこともしばしばあります。
そんな自分の楽しみとしてあったのが、1人で行くカラオケです。
社会人になってヒトカラというカラオケが出来るところを知り、それなら誰の目も気にせず、好きなだけ歌えるじゃん。と思い、よく行っていた時期があるのです。
ここ数年は、遊びより勉強が楽しくなっちゃてたので、カラオケには行っていなかったのですが、先日ふと、行ってみようと思ったのです。
感想としては、めちゃよかったです。
1時間ほどしか歌ってないのですが、声ガラガラになってストレスも発散出来ました。
ちなみに、音痴のくせに採点で評価してもらうの好きなんです。
なので、今回も採点していただきました。すると、意外だったのですが、たぶん点数だけで見ると良くなってるんです。
昔、歌った歌なんかも歌ってみたんですが、こんな得点出せてたっけ?と思えるくらいの点数が出るんです。
あくまで勝手な予想ですが、気持ちを込めて歌ったのが伝わったんだと思うんです。
最近の機械ってそういうのもわかるんですよね?
まぁ音痴には変わらないけど、ちょっと嬉しくなりますね。
気持ちいいカラオケ時間過ごせました。
モヤモヤしてるときなんかには、良い楽しみ方なのかな、と思うので行けるときがあれば是非行ってみて欲しいです。
ということで、今回はこの辺でおしまいにしたいと思います。
読んでいただきありがとうございます。
そうだ、カラオケ行こう!って思えたら、💖押していただけると嬉しいです。
それでは、素敵な1日を。