数式よりも数学者が好き
どうも!ラプラス変換に泣いたけいたです。
えぇ・・・難しくてね。
今回は雑談中の雑談をお届けいたします!
思い出話で盛り上がっていけたらいいなと思います。
それでは、よろしくお願いします!
複素領域という無想
数学は素晴らしい学問だと思いますが、学生時代のボクはついていけませんでした。
あの記号の羅列が理解できなかっただんだと思います。
そして、今でもわかりません。
もしかすると、何度も何度もわかるまで学べば理解できるのかも知れませんが、現状は理解できていません。
なぜ、急にこんなことを言い出したかというと、研修があり数学の座学を1日受けていたのです。
研修自体は、数学の研修ではなかったのですが、数学を避けては通れなかったため、勉強していた感じです。
そこで、出てきたのが微分積分です。。。
そうなんですよ。あの微分ちゃんと積分くんですよ。
すごーーーく細かい数字を求める微分ちゃんと、Sを引き延ばしたような記号(インテグラル)が出てくる積分くんです。
高校?中学?の時にすれ違った気はしてますが、今は昔です。笑
あれをわかりやすく教えられる人いたら天才だと思います!!
そして、ついにはラプラスさんが作り出したラプラス変換まで出てきたんですね。
さすがにラプラス変換出されたら、白目むいて泡吹き散らかしましたよ。
覚えている方いるのでしょうか??
現実世界と仮想世界を行ったり来たりするんですよ!?
竜とそばかすの姫の姫もビックリするレベルです!
こんな数学漬けの1日を過ごしてしまったので、ボクの頭の中で数式が踊ってます。
数学って面白いと思うのですが、数学者の方が好きだと数式を見ながら思いましたね。
どう考えても、どうやってこの数式考えたんや?の方が興味ありますもん。
人間の方の魅力が数学には詰まっていると思います。
とは言うものの数字に強くなった方が社会人として有利だと思うので、勉強は続けていこうと思った本日でした。
ただ、勉強しようとしても恐らく続かないし、なかなか身につかないので生活の中に組み込んでいけるようにも考えながらじゃないと身につかないですよね。
環境を作る、やらざるおえない環境に身を置く、ということが大切だなと思います。
今回はこの辺でおわりたいと思います。
いつもありがとうございます。
そして、おめでとうございます。好きです。
それでは、素敵な1日を。