![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11470958/rectangle_large_type_2_e1093c191468ccd3fa1fd61c3269cf39.jpeg?width=1200)
Photo by
kazuna_hana
世界最大の小売業者であるウォルマートが買い物代行サービスをスタート
インスタカートとかhonestbee(日本のページみたらサービス停止中になってた。何があったんだ・・・)がありますが、ウォルマートも参入と。
世界最大の小売業者であるウォルマートが買い物代行サービスを始めた。ただし幸運にも招待された人が対象だ。同社は今年5月、「ジェットブラック」を発表した。都市に住む多忙な家庭向けの会員制買い物コンシェルジュサービスだ。月額50ドルで、会員がショートメッセージで依頼すると、ウォルマートやジェット・ドット・コム、さらにサックスやセフォラなど他の小売業者からの当日配送が可能で、ギフト包装もしてもらえる。
日本だと多忙な家庭だけじゃなく、地方に住む両親とかが買い物難民化しそうな時に子どもたちが代理で申し込むとかありかもなと思うのですが、正直コンビニで何でも買えるからなー。
買い物代行サービスは日本ではどうだろうなという印象。