見出し画像

『思い出のチマ・チョゴリ』展

一時帰国中に、滞在した横浜のホテルの近所には、色々な小さめの歴史資料館や博物館があった。例えば、横浜開港資料館、日本新聞博物館、横浜ユーラシア文化館、横浜税関資料展示室、変わったところでは海上保安資料館(北朝鮮の工作船の展示がされている)。

ちょうど、横浜ユーラシア文化館では『思い出のチマ・チョゴリ』展が行われていた。チマ・チョゴリは朝鮮民族の女性の民族衣装である。

沢山のチマ・チョゴリが展示されていた。その殆どが、横浜周辺に住む朝鮮民族の方々から展覧会のために提供されたもので、それぞれに、そのチマ・チョゴリにまつわる思い出が説明されていた。その文章の内容が一つ一つ興味深く、いわゆる在日として朝鮮半島と日本の文化の間で生活されてきて、そのチマ・チョゴリを着た女性とその家族の方達の物語が伝わってくるものだった。

会期は1月5日までなので、もし横浜近辺にお住まいの方は、行ってみてください。

いいなと思ったら応援しよう!