
よだれ鶏
ハッピーハロウィン
だなんで現実で一度も言ったことないです、杉本です
もう何年も前に青沼さん(劇想からまわりえっちゃん)と
渋谷のハロウィンってどんな感じなんだろね、行ってみよっか
って軽いノリで行ったら地獄を見た
阿鼻叫喚とはあのこと
自分の意思では歩けず、大きな人の波に体を預けることしか出来なくて
気付いたらはぐれてて
そのまま再会を諦めて現地解散になった
それ以降ハロウィンは嫌い
というか渋谷のハロウィンが嫌い
話は変わって
もしいつかオススメのグルメみたいなものを紹介する機会があれば
必ず紹介するであろう中華料理屋があります
最近は家も遠くなり行かなくなって久しいけれど
その駅の近くに行ったときには必ず行くようにしてる
少し前に行ったとき
かつて自分が頼んでたメニューがよだれ鶏だったのか蒸し鶏なのかを忘れてしまって
その時は蒸し鶏を頼んだんだけど、違ってたので
この間またその町に行ったときにリベンジでよだれ鶏食べました
正解
700円でご飯おかわり一回無料
そもそも700円の定食はランチメニューなのに夜も頼める
店内にWi-Fiある
お客さんも店員さんも現地の人多めだから異国感味わえる
で、最高
日付が変われば11月1日はお婆ちゃんの誕生日
歳を取らなくなってしまった婆ちゃん
目標をあまり口にしない僕ですが
婆ちゃんの年齢は越えたいです
誕生日おめでとう婆ちゃん、あとハローキティちゃんも