
【ロサンゼルス空港の入国審査】
※この日記は2024年11月27日に書いたものです。
こんにちは!
アメリカのスタバのテイクアウトカップで味噌汁を作って飲むにぼしコーヒー店主です。
こちらはアメリカに来て二日目の朝です。
ロサンゼルス空港についてからも外に出るまでにしばらく時間があったので日記書きました笑
↓
━━━━━━━━━━
入国審査に2時間以上並んでます。
めちゃくちゃ人が多いのもそうなんだけど
混雑の原因は空いてるゲートがめっちゃ少ないこと。
20ヶ所以上ある入国審査のゲートはポツポツしか使用していない。
審査もまあまあ時間かかってるし。
訊かれることは
渡航目的、滞在先、滞在期間など。
国境を越えるということはなかなかスムーズにはいかんもんですな。
アメリカ国民は別のゲートからスーッと入れるんだけど、それ以外の外国人は延々と続く行列に並ばされます。
腹減ったよ。
これトイレ行きたい人はどうすんのかな?
#これがアメリカのやり方か
コレと比べると日本は親切な感じするね。
空港に来てるジェームスもかれこれ2時間待ってもらってるので申し訳ないな。
近くのdiner(定食屋)で待ってるって言ってるけど
超待たせてる。
このあと荷物を撮りに行くので結局空港に到着してから空港を出るまでに3時間くらいはかかるね。
10時間座りっぱなしの後は3時間立ちっぱなしという体力勝負。
することないので日記を書いたりしてます。
ようやく僕の番が来た。
入国審査はすんなり‥
ともいかず。
どこに滞在するのか
どのくらい滞在するのかまでは良かったけれど
何をしに来たのかを訊かれたときに
「まだ決めてない」と答えてしまったんですね。
怪しまれてしまいました。
友達は何をしているのか
貴方は何の仕事をしているのか
サンフランシスコにも行くつもりなのか
現金をいくら持っているのか
いろいろ訊かれました。
どうにか説明して通過することができました。
決まってなくても〇〇へ行きますとか答えを用意しておかないと怪しまれます。
気をつけよう。


空港を出てジェームスと連絡とりながら
5分後に合流できました。
迎えに来た車がなんとテスラ👀
テスラ知ってます?
どこから説明していいのかわからんのでとりあえず説明は省かせていただきますが
いろいろスゴい。
まずドアの開け方がわからん(笑)

車内もめっちゃシンプルで
パソコンのモニターみたいなのが一つあるだけ。
人や車を感知するカメラが沢山ついていて
モニターに全部出てるんだよね。
カメラで撮影したものをAIが解析してモニターに映しだしてるんだけど人が目視するよりも全然正確。

日本でもあるにはあるけど
ロサンゼルスではめっちゃテスラ走ってるみたい。
元々テスラはカリフォルニア州に本部があったらしい(今はテキサス州)からかな。
無事に入国できて良かった。
続きはまた明日書きます。
それではまたねー!