大栃お花畑計画

※こちらはFacebookに書いた日記を実験的にコピペしてみたものです。
そのうちに削除すると思います。


2021年10月27日(水)

こんにちは!
先日、「NPO法人いなかみ」さんの取材の話をいただいて承諾したのですが、しばらくして「やはり大丈夫みたいです。お騒がせしました」と別の人からやんわり断られたにぼしコーヒー店主です。
#なんですのこれ


さて、
今日は僕の妄想のひとつをバーッとまとめずに書いてみようと思います。妄想なのでてきとうで穴だらけなことを言っているかもしれませんが、気楽に読んでいただけると幸いです。


━━━━━━━━━━
 限界集落・大栃
━━━━━━━━━━

僕もお店をしている高知県の香美市には、物部町大栃という地域があります。
(大栃地図→https://goo.gl/maps/wsjZdD4SbYyMbYqb9)

ここの紹介をざっくりするとすれば、「大自然に囲まれていて柚子栽培が盛ん」です。
#ざっくり

中心地である高知市から車で1時間5分ほど、僕の店のある土佐山田からは30分〜40分ほど。

大栃の中心街には今まで3回くらい行ったきがします。
僕が行った頃には、小さなスーパーがあったし、僕の店ほどの(10坪くらい?)小さな小さなパチンコ屋「カジサコ」がありました。そんな小さなパチンコ屋を見たのは初めてで、衝撃的でした。
#地元のエンターテインメント

今はそのパチンコ屋もスーパーもなくなってしまったそうです。
僕の知り合いのおばあちゃんがやっていたという履物屋も無くなり、その隣にあった宿屋も取り壊されました。

小学校は全校生徒26名、中学校は全校生徒25名、高校は2010年に閉校しています。高校に通うには山を降りて町まで通わないといけません。

スーパーが無いので買い物も町まで車で30〜40分運転しなければいけません。
ここでの仕事といえば柚子農家として生計をたてる仕事くらいのイメージしかありません(これはよく知らない僕のイメージです)。

お世辞にも住みたいとは言い難い、人口900人ほどの限界集落です。

大栃に行って何か見るものがあるかというと、そういった観光地のようなものもとくにありません。
逆に、何も無いところが魅力ともいえます。

そんな場所を選んで暮らしている若い人もいます。
田舎暮らしを求めている人達にとってはとてもステキな場所に思えるかもしれません。

ただ、住んでいない人(僕とか)にとっては、行く理由が無い場所です。
昔、大栃出身の知り合いが「大栃周辺には今だにコンビニが無い」というので、面白半分に確かめに行ったことがあります。ほんとに無かった。

そんな理由で訪れたことはありますが、そんな理由以外で訪れる理由が見つかりません。
魅力的なお店もないし。
#ごめんて

━━━━━━━━━━━━━
 まだ無いスポットを創る
━━━━━━━━━━━━━

そんな大栃という地に佐竹農園さんが住んでいます。(佐竹農園→https://lit.link/shikikusa)

大栃や南国で野菜などを育ててオーガニックマーケットなどで販売しています。
ちなみに佐竹農園さんの野菜はメルカリでも買えます。
#野菜売るならメルカリ

若い二人なので行動力もあっていろんなことに挑戦しています。
自然農法とか不耕起栽培とかそういったものにチャレンジしたり、大量に採れる柚子の種と皮を使って何かできないかと試行錯誤したり。

そんな佐竹農園さんと先日雑談して出たのが「花畑作りましょう」っていう話です。

大栃の土地事情はまったくわかりませんが、使ってない畑(か土地)に花の種をばら撒いて一面花畑にしたらキレーだねっていう話をしました。
#小学生か

どこかではコスモス祭りとかが毎年あって、一面にコスモスが咲いている場所を作ってそこに人が集まるイベントをしているところもあります。(越知町HP→http://www.town.ochi.kochi.jp/kankou/event/cosmos.htm)


お花畑があったら写真撮りたいよね。

写真撮ったらSNSにアップしたいよね

SNSで見かけたら見に行ってみたいよね

見に来たらやっぱ写真とってUPするよね

大栃に行く理由が一個できるよね

という妄想をしています。
#よね口調

観光スポットではないので誰もいなくて超穴場です。
#NO密


花を植えるのはいいけど管理するのは大変じゃない?ということについて。

毎年、その季節になると野の花がところかまわず咲き乱れます。
コスモスも、毎年同じ時期、同じ場所に咲いています。

狙って植えている場所もあるでしょうが、
僕が知る限り、お世話も管理もしていない場所に毎年コスモスが自由に咲き乱れています。
花が咲いて花が萎れて種が落ち、その種がまた次のコスモスになる。
そんな循環を勝手に繰り返しています。

だったら一度種を撒いておけば、撒きっぱなしである程度は毎年花畑ができるんじゃないかなーとか想像しています。様子は見るけども。
#ほったらかし農法

だからとりあえず、「一度、種を撒いてみませんか」ということですね。

もちろん使っても構わない場所で。

それがどんなことになるのかは何年も先にならないとわからないですが、何年か続けて花畑があるよーということになれば、そこを訪れる理由が一個できるかもなぁと淡い期待をしています。

そんなことしても僕になにかいいことがあるわけではないんですけどね。

人が行ってみたい”スポット”を創るっていうのは、最初にやった人しか味わえない体験ですよね。

そういうの楽しそうだなぁとか妄想しながら今日も過ごしています。


それではまたねー!

いいなと思ったら応援しよう!