【買って後悔したもの2024】
こんにちは!
お昼にりんご一切れをタッパーに入れて持ってきたにぼしコーヒー店主です。
#圧倒的燃料不足
ここ最近1週間ほど、虫に悩まされていました。
営業中、近所のお年寄りを見送ったあと
不意に目に入ってきたのが窓枠にウヨウヨうごめく小さな小虫たち。
(え?)
入り口の建具のガラスがはめ込んである枠の部分にビッシリと群がっている。
一箇所だけじゃなくて4つのドア全部に。
なにこれ??
虫はコバエよりもまだ小さくて、羽があって飛べるタイプ。
どっから入ってきた?
とりあえずなんとかしなければ
と思って殺虫剤をかけてみた。
細いノズルがついているので部分的に限定して噴霧できる。
動かなくなった小虫たちをガムテープでペタペタと捕りまくった。
やっつけたはいいものの、
この虫たちがどこからきたのかを知る必要がある。
少し観察しているとまた徐々に虫たちが増えてきた。いつのまに。
よくみていると、どうやら木の窓枠とガラスの1ミリほどの細い隙間から出てきているようだった。
なんでこんな狭いとこから大量に出てくるんだろうか。
出てきた虫をまたガムテープでペタペタする。
再び窓枠の細いスキマに殺虫剤をかけた。
4つのドアの窓枠全部に。
ようやく落ち着いた。
なんであんなところから虫が出てきたのか謎だし、虫の名前もわからない。
小さすぎて調べてもわからない。気になるけれども今はとにかく退治した。
これで治ればいいんだけれど。
次の日出勤して窓枠を見てみたけれど
虫はわいていない。よしよし。
開店時間になってシャッターを上げたら
ポツポツと虫が出てきた。
明るくなったら出てきるタイプの虫?
あっという間に全部の窓枠が小虫だらけになってきた。あわわわ。
急いで殺虫剤を溝に注入すると、ほとんどの小虫は動かなくなった。
それをガムテープでペタペタとる。
昨日と同じ作業を繰り返す。
次の日の朝も、開店と同時に小虫がわいてきた。
殺虫剤とガムテープ。
これを5日間繰り返した。
すぐに対策をしたいところだけど、買い出しに行けるのは週一の休みの日くらい。
それまでは出てくる虫を迎え撃つくらいしかやれることがない。
それまでにどう対策するかを考えなければいけない。
建具とガラスの隙間は、
外側はクリアのコーキングがしてあるが
店内側はコーキングしていなかった。
片側しかコーキングしていないのは見た目を重視してるからかもしれない。
とにかく、
四次元ポケットみたいに無限に虫が出てくる謎のミゾを埋めてしまえば出てこれないはず。
ホームセンターでクリアのコーキング剤とパテを買ってくればいいのかも。
それとついでに小虫やコバエが店に入ってきたりするのでコバエホイホイも買ってこよう。
週に一回の休みは休みではない。
"コーヒーを淹れなくていい"というだけで
仕事はしている。今日は日曜大工だ。
買い出しなどの雑務を済ませてホームセンターで少量タイプのコーキング剤を購入。
次はコバエホイホイ。1個入りと2個入りがあった。
「1個500円するのか。値上がりしたなぁ」
横を見てみると"電気のコバエとり"というものまである。
昔よく見た、青い光で虫を誘き寄せて電気でバチっとやっつけるアレだ。
USBで充電して何度でも使える。コレ良いじゃん。
でも値段が2000円する。
コバエホイホイの4倍もするじゃないか。
使い捨てのコバエホイホイよりも、繰り返し使える電気ホイホイのほうがいいんじゃないのか?
しばらく悩んだ挙句、電気コバエとりを買って帰った。
それらを持って店に向かう。
小虫がいたらまた退治してから溝を埋めてやろう。
店に着いて見たけれども今は小虫は居ない。
またシャッターを全開にでもすればでてくるのかもしれないな。
営業時間中とはいえ、作業する時間はたっぷりあるから次の日やることにした。
次の日、開店してみると小虫はもう出てこなかった。
むしろ出てきてくれよ。
もう全滅しちゃったわけ?
5日間も出てきといて買い物してきた途端にこれですかい。
そんなわけで、コーキング剤はまだ使わないまま置いてある。
電子コバエホイホイを使ってみた。
例の小虫は居なくなったがコバエは相変わらず店に入ってくるのだ。
充電してスイッチオンにすると青く光る。
さて、どれくらい捕れるか楽しみである。
あれから1週間が経ち、やっつけた虫は0匹。
おい。
どうなってやがる。
コバエがいないわけじゃない。
いる。
なんなら目の前を飛んでいる。
青い光なんかよりもそれよりも強い光や匂いに寄ってくる。
コバエを見つけて電気ホイホイをこちらから近づけてみても捕れない。
1週間が経ってもまだ1匹も捕れていません。
全部平手でやっつけました。
『とれる!とれる!UVライトで引き寄せ電撃で一網打尽!』
一網打尽にしてくれるんじゃなかったのか。
電気に触れてバチっ!ていう音聞かせておくれよ。
2024年
買って失敗したものランキング1位決定。
素敵な一日をお過ごしください。
それではまた!