
鹿児島国体で準優勝したお話
先日、鹿児島県で開催された国民体育大会に鹿児島県代表として出場しました。
結果は、残念ながら優勝には1歩届かず
🥈準優勝🥈
昨年、栃木で開催された同大会を優勝で終えることができたので、今年は2連覇がかかっていました。
そのため個人的には誰よりも気合いを入れて大会に臨みました。
結果が伴わずとても悔しかったです。
しかし、今年の国体では今までと異なる点がありました。
それは、地元の方の熱い声援です‼️
普段声援を受けることが少ない為、声援を力に変えて楽しくプレーすることが出来ました。
今後も、期待に応えられるよう精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。
普段から熱い応援をありがとうございます‼️
では、ここからは
試合の感想レポートを...
実は割とオムニコート得意なんです。
プロの選手は苦手な人多いと思いますが笑
(倒置法使ってみた笑)
具体的にどこが得意なのかと言うと
足元が滑るのでそれを利用してスライドしながら打つ。
だからハードコートよりもクレーコートの方が好きです。
しかし、今大会のオムニコートは玉足が早めのコートでした。
そのため、深く刺されると先に守備に回される印象が強かったです。
でも自分も走らされたボールをライナーで返球して刺すことが出来たのでどっちもどっちですね笑
オムニコートでは時間を作りたい時にボールの軌道を上げるよりもライナーで刺した方が効果的なことが多い気がします。
しかし、要所要所の攻撃するところで少し躊躇してしまう場面が多かったです。
それが試合結果に響いてしまったかなと思います。
それに、最近の試合中のメンタル微妙なんですよね。。
深刻になりやすい性格なので🤣
でも、後半戦から吹っ切れてプレーすることができました。
初めから良いプレーをすることができていたならば流れも自ずと変わっていたのかな笑
これからメンタルトレーニング頑張ります笑
次の大会は
有明テニスの森で開催される
『全日本選手権‼️』
誰もが名前を聞いてわかるようにとても大事な大会です。
今大会の悔しさを全面にぶつけ、良い成績を収められるように頑張ります‼
良い準備して、良い結果で終わることを目標に頑張ります。
応援よろしくお願いします‼️
長くなりましたが、ここまで閲覧して頂きありがとうございます。
今後、投稿頻度はどのようになるか約束出来ませんが少しずつ投稿頑張っていきますのでフォロー、スキ等よろしくお願いします!!
