
いよいよ議会モードです
10時00分 成田市議会第一委員会室
本日は令和6年度第2回議員団研修会です。
○講演 決算審査のポイントと行政評価の活用について ○講師 高沖秀宣氏(自治体議会研究所 代表)
9月議会では決算委員会が設置されるのでタイムリーな勉強会でした。議員個人と議会全体の取り組みの2本立てでした。一朝一夕にできるものではありませんが、数年かけて議会改革の一つのテーマになりうると思いました。

12時30分 成田市議会会派控室
9月議会に向けて会派での打ち合わせ。

13時00分 成田市議会全員協議会室
本日のメインイベントは執行部による議案説明会です。今議会は31の議案と7件の報告があります。分厚い歳入歳出決算書も配布されました。

14時20分 広報広聴委員会
主なテーマは議会だよりの構成と議会報告会の打ち合わせ。議会報告会は11月12日です。今のところ申し込みは1名だそうです。

16時00分 小さなブックカフェスローダウン(囲護台)
写真撮り忘れましたが決算書パラパラめくりながらバナナジュースぐびぐびしてきました。