![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152482930/rectangle_large_type_2_559c7a53de19d354eb45bd3295e6c347.jpg?width=1200)
成田市議会9月定例会スタート
9時30分 地域公共交通部会
先日の福岡視察のを受けての部会です。成田市で取り入れられるものがあるのか、政策提言に何を盛り込むのかなど1時間以上にわたり議論が行われました。成田ニュータウンとそれ以外のエリアでは公共交通に対する要望も違います。区長会などを通じて地域のニーズを掬い上げることが大切かと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152458822/picture_pc_8aa055e50654203ce66fff9014370992.png?width=1200)
11時45分 会派控室
定例会を迎えるにあたり会派の打ち合わせです。今回は決算特別委員会が開催されるのでその調整など。また議案審議について会派としてどう臨むのかも話し合われます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152482951/picture_pc_b716e66664835e9344ce790e78157370.jpg?width=1200)
13時00分 本会議
今回は31の議案と7つの報告が上程されました。28日間の会期で開催されます。教育長が交代するほか、補正予算では国際医療福祉大学薬学部の校舎建設にかかる補助金について諮られます。また散会後に行われた全員協議会において正式に決算特別委員会の委員に選任されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152483211/picture_pc_2794c22390dfef0fd566a5c59b989c68.png?width=1200)