#厚木市 市内小・中学校統廃合問題・・・厚木市の今後を予想するその3

選挙公報から読み解く

今後の厚木市を予想する第3回

山口市長は市内、小中学校問題の再検討と書いてある

先日

https://www.townnews.co.jp/0404/2023/03/17/669756.html

で依知南小、緑ヶ丘小学校の児童館の複合化が取り上げられていた。

すでに厚木小学校では出入り口が学校につながっておりいいアイデアである。

基本方針があるので貼り付けておくと

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/material/files/group/64/hosaku_gaiyo2.pdf

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/material/files/group/64/hosaku.pdf

この学校が統廃合案の対象であり

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/material/files/group/64/overview_policy.pdf

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/material/files/group/64/policy.pdf

ちょっとオリジナル資料が多くて見にくいと思うが

ざっくりいうと少子化で規定の児童数いなければ統廃合しますね。

一応距離感考えて統廃合するよ。ってことです。

記事にも書かれているがそもそもベビーブームの時に建設したので耐用年数がギリギリばかりである。

しかしながら、資料に書かれているものはもちろん児童主体がほとんどで

老朽化で施設の倒壊が心配というのがデメリット1位くらいである。

小学校が地域の防災拠点であるということが今ひとつ重視されていないのではと感じてしまう。

一度廃校すると親切には用地も含め新設校を作るのは難しい。

僕の意見としては空き教室に保育所、児童館、憩いの家、学童を統合し地域の拠点としながら

その間に徐々に建て直していくのが少子化対策にもなだらかに対応しつつ費用をかけない方法ではないかと。

幸い、厚木市はアミューあつぎからバスが出ているので各保育所振り分けも無理な話ではない気がする。

さらに県央地区に中高一貫校も欲しいなと(厚木商業も統合されたので・・・)

どう、再検討するのかまだ見えないが、市長にはこの再検討は期待したい。

いいなと思ったら応援しよう!