
初めてのハッカソン
とりあえず、将来の自分のためにメモのようにハッカソンを行っていくまでの記録をとっていきます。
GitHub
チームメイトにフォルダを作成してもらい、slackにhttps://github.com/(制作者名)/(プロジェクト名)/invitations(?)を送ってもらう。
承認する。
VScodeを開く。
Ctrl+bで開いた中にある「リポジトリの複製」をクリック。
「GitHubから複製」をクリック。
開きたいリポジトリ名をクリックすることでクローン出来る。
VScodeの左下にあるmainボタンをクリック。
新しいブランチを以下から作成をクリック。
多分一番下に来るorigin/mainをクリック。
名前はfeature/(自分のGitHubの名前)にするとブランチをきれる。
何か編集を加える。
一番左の列にある「ソース管理」をクリック
まず、変更の名前を記入
左側の列にある各編集したファイルの「+」ボタンをクリックしステージ?する。
コミット✓の右にある「↓」ボタンをクリック
「コミットしてプッシュ」をクリック
ブランチにリモートブランチがない旨と公開する旨の確認が入るが、気にせず「OK」をクリック。
プルリクエストをしたいから、GitHubのページに行き、「pull request」ボタンをクリック。
「new pull request」をクリック。
自分のブランチ?をクリック。
上のほうにある?????←?????の左側が統合したい先、右が自分が分岐させたブランチを設定
「create pull branch」をクリック。
変更内容を記入
「create pull branch」をクリック。
誰かにコードの確認を行ってもらって、「marge pull request」をクリックしてもらう。
とりあえずここで投稿してみます。何かアドバイスや応援などあればコメントお願い致します。
#ハッカソン
#ハッカソン記録
#開発メモ
#初心者
#GitHub初心者
#VSCode活用術
#チーム開発
#プログラミング日記
#エンジニア備忘録