【これで今日からお友達!】自己紹介
初めまして。
初投稿なので、自己紹介したいと思います。
・豊田 圭祐(とよだ けいすけ)
・30歳(見た目年齢は40代と言われています。)
・出身は愛知県豊川市
小学校でソフトボールと出会い、野球が好きになる。
ソフトボールを続けたかったが、中学に男子ソフトはなくクラブチームもなかったので軟式野球へ。
そこでは、イップスになったりピッチャーにセカンド送球をダイレクトでぶつけてみたり。
全てのトラウマはここに集約されていると言っても過言ではないだろう。
高校では、東三河に唯一の男子ソフトのある高校へたまたま入学。
硬式野球と悩んでいたが、私立ということもありレギュラーにはなれないと考えて男子ソフトへ入部。
そこで、初めてソフトボールとは何かを知ることになった。
先輩たちのスピード、パワー、他にも技術の高さにはほんとにびっくりした。
それと同時にとんでもないところに入ってしまったと思った。
ありがたいことに、部員が多くなく幸いにも1年生からベンチ入りすることができた。
それから3年間。辛いことも嫌なこともたくさんあったが、青春をできた高校生活だった。
大学は埼玉の大学へ。
そこでも基本的にはソフト漬けの毎日。
そこでもすごい選手たちがいてびっくり。
高校と大学のレベルの違いを思い知った一年だった。
その後もなんとか部活は続けていた。
そして、3年生の秋。僕にとってのターニングポイントがあった。
それは、留学をするかしないか。
短期でもいくべきだったと今では後悔している。
もし、あの時海外で揉まれていたら。と考えるとその後の人生に大きなプラスになっていただろう。
ただ、その時は最後の一年を一緒にやってきた仲間たちと一緒にいい結果を残す。という思いだけだった。
結果は、僕らの目標にしていた結果には及ばなかったがあの時間は掛け替えの無い時間になったのはいうまでも無い。
そして就職。
うちの家系LPガスを販売している会社だ。
それでいて僕は末っ子の長男。僕が会社を継ぐ。というレールは昔から決まっていた。
中学3年の冬。親父から、「お前は本当に継ぐきがあるのか?」と聞かれた。
その頃には、小さい頃からのレールを歩まないと両親が悲しむ。という思いもあり
「やる。」と返事をしたのを今でもはっきり覚えている。
そういう出来事もあったが、就活は少しでも自分の力を試してみたいと考えて数社受けた。
何社からは内定もいただいた。そのことはすごく自分でも自信になった。
もちろん、勉学ができたわけではない。しかし、面接ならば。と自信を持って取り組んだことが結果よかったのだと思う。
ただ、希望の会社にはやっぱり両親の職業が自営業。というのが引っ掛かり内定はもらえず。
それからは、親父から会社に入る前に修行してこいとのことで、取引先へ入社。
そこで2年半だったがいろんな勉強をさせてもらった。
営業の難しさ、覚えなきゃ行けないことの多さ、理不尽な人間関係、サービス残業。
たくさんあったが、今思えばいい社会勉強だったと思う。
また、僕は人に関して本当に恵まれていた。
上司でいた人には、取引先の小僧だということを抜いて真摯に会社とは、営業とは、仕事とは。について教えてもらった。
そこの会社で、妻と出会い、結婚することができた。
それにも大変、感謝している。
そして、2年半後、親父の会社へ入社。
小さい会社だが、なんとかやれている。
そして今年、5年勤めてきたが9月から代表になることに決まった。
まだ30歳。年齢で言えばまだ若造だ。
そんな僕が会社をやっていけるのか本当に心配だが人に頼りながら
自分でも勉強しながら会社を大きくしていきたい。
Noteでは主に仕事関係もプライベートも関係なしで更新していきます。
ガスの知識などや仕事の方法、コミュニケーション方法、顧客の接点強化法など。
僕が実践し、成果としてでている物をご提供できればと思います。
一応、ここまでが私の簡単な自己紹介です。
気になった方はぜひいいね。コメントお待ちしています。