水商売10年以上続けて学んだ話〜きっかけ〜
初めまして。山咲亭佳祐と申します。
歌舞伎町と六本木合わせて10年以上水商売に携わり
感じた事をまとめて行きたいと思い作成しました。
業種はホストクラブ、キャバクラ、ガールズバーの裏方を経験し
店舗運営からホールまでほぼ全ての裏方業務を担っていました。
元々は昼職で派遣社員やアルバイトを転々とし
23歳の時に歌舞伎町へ挑戦しました。
そもそものきっかけは
「スーツを着たお堅い仕事をしたくない」
「理不尽で正当な説明の出来ない人の元で働きたくない」
と言う考えが強くなった+
当時住んでいた物件から引っ越しせざるを得なくなってしまったからでした。
紹介業の人へ連絡し3店舗程軽く面接をしてもらい、決めたのは最後に行った店舗。
理由は寮付き+日当が一番よかった
水商売の入り口なんて目先の金ですよ(笑)
希望業務はキッチンで面接が進んだはずが面接官から
「いま、ホストが足りてないからやってみない?」
ここで「いや、キッチンが…」なんて言おうものなら不採用になりそうな
予感がしたので、思ってもないのに「やってみます!」と…
これが人生を狂わせる第一歩だとは思ってなかった。
次回、似合わない源氏名