見出し画像

【ケトン性低血糖症】入院3日目

昨晩は寝つきが悪かった息子(6歳)。
今日は朝から少し元気がなく、生あくび多め。

夜中3時半
「ちょっとお腹痛い」と、お手洗いへ。
小のみで、再びベッドに戻り、朝まで寝る。

7:00 起床
朝食前だが「お腹パンパン」と主張。
本人いわく、お腹が張っているらしい。

7:30 朝食
内容は、パンとスクランブルエッグと、オレンジ、牛乳。
食べることが出来たのは4割ほど。
お腹が張っているにしては食べた方。
食後に差し入れのリンゴゼリーを3口。

8:00 検尿提出
「おしっこはまだ出ないよ」と言いつつ、トイレに行ったら、結構出る。
出るんかい。

8:30 清掃
お部屋にお掃除の方が来られる。
ゴミの回収にお手洗いの掃除、床拭きまで、有り難い。

空いた時間は、テレビを見たり、本を読んだり、Netflixを見たりして過ごす。

あまりにも退屈そうなので、二人でラジオ体操をする。

その10分後 
9:20 お手洗い
「お腹痛い」と言い、トイレへ。
なかなかの量が出る。

9:30 
収まらない微妙な腹痛に、吐き気も出てきてしまう。ナースコールで看護師さんを呼び、状態を伝える。

10:00
外来中だった担当のお医者さんが来てくださる。
昨日から処方のお薬(慢性便秘症治療薬/モビコール)との相性もあるかもしれないので、もう1日入院することに。
尿検査の結果は良好。

今日、退院する気満々だったので、私も息子も、ちょっと涙が出る。
健康って当たり前じゃない。
子どもが元気ないと辛いな。

こんな気持ち、知らなかった。
何もないことって、有り難い。
心の底から思う。



いいなと思ったら応援しよう!