見出し画像

たまに飲むコーラはうまい #46 【あとがき】

今週もラジオを聴いていただきありがとうございます。

[AVENUE EXHIBITION]に対する感想をたくさん送ってもらいました。ありがとう。今週はその1部を紹介する回になりました。SNSに上がってるものも含めて、本当に力になります。

この1年、人に会うことが難しい時期があり、今もまだまだ継続中で、そんななかでSNSや配信などを使って言葉を届けあうというコミュニケーションがとても役立ったというか、必要だったと僕は感じています。このたまコーも然り。

一方で、SNSで疲弊していくことももちろんあって、うまく使っているつもりでも、気がつけば飲み込まれている感じがあります。まさにデジタルコカイン。

そんななか、今回話した[AVENUE EXHIBITION]と[MIR豊岡]、そして先日の下北沢でのライブでは、新しい空気を感じて嬉しくなりました。そもそも現場の空気はそこにしかないもので、言葉や文字以外の部分なので、ラジオで伝えることも、ここに書き残すことも本当は難しいはずなのです。それを感じるためにそこに行くわけで。その感覚を久々に思い出しました。

おそらく、感染予防対策というものが、しなきゃいけないものから、日常のクセみたいなものになったことで、良い意味で我慢の空気が薄くなったのかなと。我慢という気持ちがあろうがなかろうが、同じ対策をしているならばリスクは変わらないということです。誤解してほしくないのは、同じようにライブハウスは厳しい対策をしてるし、来てくれるみんなのマナーは素晴らしいです。ここ重要。

そして、それでも「まだ現場には行けません」という人がいることを、現場に出てる僕らこそ忘れてはいけないということ。全員が笑顔で戻ってこれるまで、その場所を守り続けたいです。やり方の正解はないけど、自分が焦ってしまわないためにも、やれることを続けるというのが僕の考えです。

[AVENUE EXHIBITION]の会期中で、お便りもたくさん届いてることで少しエモめのあとがきになってますが、まあたまにはいいでしょう。4月2日から4日までCafe Bar TRESOLで開催される福岡編もお近くの方はぜひ。3日と4日の午後には同会場でライブもあります。

ライブといえば、5月3日に大阪の服部緑地野外音楽堂で、bonobosとDENIMSを誘ってイベントやります。外だしさらに我慢を感じずに楽しんでもらえるんじゃないかなと思ってます。もう少し追加するお楽しみもあるので、よければ今のうちにチケットを。

2次先行受付中(〜4/4)
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=C1310001

そして、告知の流れになったので、今週のラジオの最後をもう一度思い出してください。約1年続けてきたこのラジオで、初めてヒロトさんと意思疎通ができなかった告知。来週4月5日の月曜日から、僕が作ったジングルがFM802のヒロトさんの番組で流れます。15時ジャスト。たまコーリスナーはぜひ1回目を聴いてほしいな。そして「たまにコーラを飲んでる者ですが、、、」とあちらにも感想を送りつけてください(笑)。

4月5日は月曜日なので、夜21時はこちらでもそのジングルについて語ります。ぜひお聴きください。感想もお待ちしてます。

喋ってほしいお題も随時募集中。

ここから先は

0字

ラジオ、コラム、未公開写真、インスタライブなど、音楽活動を中心に、アウトドアの仕事やプライベートもこ…

All Archives

¥1,000 / 月

投げ銭してくれた人へ、未公開ライブ映像をプレゼント中!