たまに飲むコーラはうまい #23 【あとがき】
今週も聴いてくれたみなさん、ありがとうございます。
このラジオは2本録りでやってまして、前回2週分が対面収録だったので、1ヶ月ぶりリモート収録ということになりますが、音質が少し劣化しました?しましたよね?なぜか今回は僕の声がカスカス。声の調子が悪いとかではなく、たぶん録音の環境です。始まって半年の心の油断。ちょっとした怠慢。最初からこの音質ならこういうものかと諦められますが、劣化するのはよくないです。初心忘れるべからず。次からまた気をつけます。すいませんでした。
と言いつつ、2本録りなんで、次週もこの声です、すいません(笑)。いや、笑いごとではないんだけど。
さて、最近はライブが少しずつ戻ってきているという話をこのたまコーでもしていますが、先日の浜松、そして福岡でも、「たまコー聴いてます!」と声をかけてくれる人がいて、単純に嬉しいものですね。やはりステーカーでも作って、声をかけてくれた人に渡すスタイルはありだなと思ったり。番組中にキーワード言ったりして、、、うん、とてもラジオっぽい。
いつかヒロトさんと街ブラロケして、入ったお店に「これ良かったら番組のステッカー 、もらってください」とか言っちゃったりなんかして。天満の『ツギヱ』、貼ってくれるかな?
『ツギヱ』は本編ラジオでも話してる立ち食いホルモン屋で、あの人の兄ちゃんの店です。気になる人はラジオ聴いてね(笑)。関西のみなさん、本当に行ってみて。おすすめの店です。
そういえば、僕のおすすめの飲食店などは、公式LINEの『足跡』で見れますんで、フォローして、調べたい都道府県名を送ってみてください。一覧が送られてきます。最近行けてない街のみなさん、情報少なくてすいません。行かなあかんね。
先週から「ROOMS GARDEN TOUR」が始まって、野外をテーマにやれる範囲でライブを続けようと思っています。庭や屋上のほか、11/14の桐生ではライブ前に一緒に軽い山登り(散歩レベル)したり、11/28の北軽井沢では焚き火を囲んで歌ったり、アウトドアのイベントを絡めたりもしています。要するに「少し安心できる遊びを考えたんで、一緒にどうですか?」という感じ。今年のモードです。
テーマは『The Opening Venue』。
たまコーへのメッセージ、引き続きお待ちしています。ヒロトさんからのお題「新コーナーはどんなのが良い?」の答えもまだまだ受付中です。
投げ銭してくれた人へ、未公開ライブ映像をプレゼント中!