![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152389695/rectangle_large_type_2_895374b9a2a7e0f858d6c3b903e89b7b.jpeg?width=1200)
がんになる人が増える時代、人々の意識にも変化が⁉
note↓にも書きましたが、ここに書いた以外にも知り合いにがんの人が増えました。そしてネット上で目に飛び込んでくる、「〇〇さん(有名人)がん告白」のニュース。
これはパンデミックの賜物、と言えることの一つだと思うのですが、人々の意識が少しずつ変化しているように思います。
それはつまり「がんは不治の病」から「がんはしかるべき治療をすれば治る」、もしくは「がんは(標準治療以外で)治る!」といった考えに移行しつつあるということ。
567の茶番に気づいた人たちは、同じレベルで医療の闇に気づき、がんへの過剰な恐れがなくなったのではないでしょうか。
私たちが住んでいる世界は、私たちの集合意識で変わります。「きっと治る」と思う人が増えるほど、そういう世界を色濃く体験することになるのです。
少なくとも少し前ほど告知後、絶望的になる人は減っているように感じます。そしてそれはとてもいい兆候です!だって想像してみてください。がんの宣告がまるで風邪の診断のように、軽やかなものになったとしたら・・。
ちなみに私の場合はこうでした。
もちろん物理的な医療の進化で、かつての肺結核のように不治の病が治るものになるという現実を創り出すかもしれません。それが一番現実的のように感じます。
でも、実はそれだけではないのですよね。
「がんは治るのだ」と本当の意味で信じられたら、そんなあなたの元へは治るための情報が集まり出す。俗にいう「引き寄せの法則」ですが、これは変えようのない事実なのです。
そして治る、と本当に信じているあなたの体は、あなたのその信じている「てい」によって、それに近い状態に戻って行こうとするのです。
そしてそういう人が増えるほど、治る確率も高くなります。
もちろん「標準治療で治る」と本当に信じていたら、すっかり元気になる人もたくさんいます!でも、それしかない、という状態がどうしても私には違和感なのです。
だからこそ、こうやって細々とそのほかの選択肢や可能性を発信しながら、自分の体のことは自分で決める。治る手段もかかる医者も自分が司令塔となって選んで決める。その大切さを伝えられたらいいな・・と!
そして近い未来には「がんは治る病気」、もっと言うなら「がんは簡単に治ってもいい病気」という認識が広がるといいな、と思っています。
では、
今日も皆さんにとって、
全ての良きことが
雪崩のように起きますように・・♡
★★★
~私ががんと平和に過ごすためにしている(していた)こと~
◇ニンジン・りんごジュース → 断食のド定番!
◇プチ断食 → 朝食抜き。午前中、固形物は取りません
◇ZEN呼吸法 → 朝起きたてでまず
「呼吸法」でガンは流せる。【DVD付】
体の中を循環させる。半身浴、冷え取り靴下、湯たんぽをベースに、カイロで下腹と仙骨の2枚貼りをしたり、呼吸法もそのひとつ。
まず「冷え取り健康法」を始めた進藤義春先生の著書を!
「万病を治す 冷え取り健康法」
◇毎日のお風呂(半身浴が主流)→お風呂には岩塩 or エプソムソルトを
◇びわ茶→なんと!「ガン細胞増殖抑制剤」「ガン細胞アポトーシス誘導剤」特許取得
◇毎日玄米と味噌汁 → 発芽玄米が中心、そして2種以上の具入り味噌汁
◇玄米コーヒー→腸活として。また
在宅勤務で口寂しいときのコーヒー代わりにも◎
◇春ウコン → 免疫上げるそうなのと、あとたまに飲むお酒用に
◇よもぎ蒸し座布団 → 婦人科系ガンなので、直接温める!私は陶器のものを奮発して購入しました
☆☆☆
このnoteにはアフェリエイトや有料記事が出てきますが、それは私を応援する気持ちで大らかに見てもらえると嬉しいです♡。
アフェリエイトは私が実際にお世話になったアイテムを、そして有料記事は私の人生の大どんでん返しの瞬間や、「これが本当に効いた!」と私が実感しているものを掲載予定です。
こういった内容に合う人にとっては有益な情報になるはず!
※ちょこちょこアップデート中
いいなと思ったら応援しよう!
![My only healing journey | 私だけの治癒への旅路](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78595104/profile_5f610a5cf015024279c20d4c3c5c2df1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)