2021都議会議員選挙分析(定数8_世田谷区)
・当選予想:自由民主党×2、公明党、日本共産党、立憲民主党、生活者ネットワーク、都民ファーストの会、日本維新の会
立憲民主党は現職1人のところに新人1人の計2人の候補者を出してますね。
ちょっと無謀ではとも思いますが、立憲自身の支持票、連合東京の組織票、社民党の票無くはないのかなぁ。
ただ連合東京の期待票は4800票くらいですが、国民民主党の候補者も出ているので、立憲民主党が期待できるのは2100票くらいですかね。
あと行革110番の後藤さんは今回出馬するのでしょうか。
過去3回当選できていませんが、10000票を超える票数を毎回獲得しているので、出ないとなるとけっこうな浮動票が生まれることになります。
区議会では維新と同じ会派を組んでいますが、だからといって維新を投票先にするのかは謎ですが、動向は気になります。
・出馬情報
現職:山口拓(立憲民主党)世田谷区議・連合東京
現職:木村基成(都民ファーストの会)元自民党
現職:里吉ゆみ(日本共産党)党都議団政調委員長代理、都委員
現職:福島りえこ(都民ファーストの会)民間
現職:三宅しげき(自由民主党)
現職:小松ダイスケ(自由民主党)
新人:たかく則男(公明党)区議4期
新人:関口江利子(生活者ネットワーク)
新人:土屋美和(自由民主党)衆院議員秘書
新人:風間ゆたか(立憲民主党)世田谷区議
新人:岡林裕佳(日本維新の会)
新人:ふうさわ純子(れいわ新選組)
元職:関口太一(国民民主党)
・過去5回の選挙結果
自由民主党:12/40人
民主党:6/40人
公明党:9/40人
日本共産党:4/40人
都民ファーストの会:2/40人
東京・生活者ネットワーク:3/40人
みんなの党:1/40人
民進党:1/40人
行革110番:1/40人
その他の党派:1/40人
・過去5回の都議選選挙結果
・2016年7月と2019年7月参議院選挙の結果(主要抽出)
・2019年4月の市区町村議選の結果
・各立候補者ツイッター
現職:山口拓(立憲民主党)世田谷区議・連合東京
都議会予算特別委員会終了。詳しくは書かないが、とにかく問題の多い運営だった。まだ理事会は燻っている。然るべき方にはどうか猛省をしてもらいたい。
— 山口 拓/都議・都議会立憲民主党 政調会長 (@taku_yamaguchi) March 24, 2021
現職:木村基成(都民ファーストの会)元自民党
本日、全日本ろうあ連盟をはじめ、東京都聴覚障害者連盟、関東ろう連盟などの方々とデフリンピックの招致について意見交換を行いました。
— 木村基成/都議会議員/世田谷区/都民ファーストの会 (@kimura_motonari) March 19, 2021
デフリンピックは、耳が聞こえない選手の国際的スポーツ大会です。#デフリンピックhttps://t.co/BAKCJ3RRNt
現職:里吉ゆみ(日本共産党)党都議団政調委員長代理、都委員
まんなか世代後援会、都内各地でがんばっていますね。世田谷区でも、4月からいよいよ本格的にスタートさせます。 https://t.co/7b6hqxonTx
— 里吉ゆみ 都議会議員(世田谷区) (@yumisatoyoshi) March 24, 2021
現職:福島りえこ(都民ファーストの会)民間
今日も遅くまで頑張る、厚生部会のメンバー。コロナ禍で果たすべき役割は、益々大きくなっています! pic.twitter.com/pR2gIirMw5
— 福島りえこ【都議会議員 世田谷区選出 都民ファーストの会】 (@tomin1setagaya) March 16, 2021
現職:三宅しげき(自由民主党)
ツイッターアカウントなし
現職:小松ダイスケ(自由民主党)
川松さんは一体いつ休んだり、寝たりしているのだろうか…。
— 小松ダイスケ (@komatsu_daisuke) March 24, 2021
都の職員の方も結構な方が、川松さんのブログとかYouTube観てるんですよね。#kawamatsushin16 https://t.co/xTISYugXmt
新人:たかく則男(公明党)区議4期
ツイッターアカウントなし
新人:関口江利子(生活者ネットワーク)
関口江利子 https://t.co/Py6Z7rIbke
— 関口江利子 世田谷・生活者ネットワーク (@setagayanetwork) March 13, 2021
世田谷・生活者ネットワーク 都政担当政策委員
広島県呉市生まれ、生活クラブ生協消費担当理事として生産者と向き合ってきました。市民の声を都政に、私たちの声を都政に、多様な人々を認め合う社会へ。
新人:土屋美和(自由民主党)衆院議員秘書
今朝のご挨拶。イエローアイテムとして新たにマスクが加わりました。お見知りおきください😉#都議選#世田谷区等々力駅#カラーマスク#黄色#土屋みわ#土屋美和 pic.twitter.com/2Scnp7VlEb
— 土屋 みわ (@tsuchiyamiwa) March 24, 2021
新人:風間ゆたか(立憲民主党)世田谷区議
予算委員会最終日に僕が問うたのは発達の特性がある子の支援体制を区はどのように進化させていくのか?という事。保健所、子ども若者部、教育委員会、障害福祉部と跨っているが各部連携がない事を指摘し、まずは連絡会議を設置し、全庁で取組むよう求めた。#発達障害#発達の凸凹
— 風間ゆたか 立憲民主党東京都議会議員選挙世田谷選挙区公認決定者 世田谷区議会議員 (@setagaya_k) March 24, 2021
新人:岡林裕佳(日本維新の会)
元職:関口太一(国民民主党)
2月13日よりコロナ改正特措法が施行。3つの問題点があります。
— 関口太一(元 東京都議会議員/元 世田谷区議会議員) (@SekiguchiTaichi) February 13, 2021
①国会報告無しに私権制限か可能
②営業自粛要請に従わない場合の罰則規定が設けられた
③罰則はあるが営業補償規定は無い
何よりも「自由」「自主性」を大切にしたい私からすれば、大いに問題ありと強く指摘しておきます。#私権制限
新人:ふうさわ純子(れいわ新選組)
#れいわ新選組 より #東京都議選 への公認を頂きました。
— ふうさわ純子(れいわ新選組 東京都議選候補予定 世田谷区) (@FusawaJunko) April 2, 2021
『ひとりひとりを大切にする東京へ』
今生きている全ての人が自己肯定感を持ち、その人らしく最期まで生きていける社会を作りたい。
これまで出会った方達からのやさしさが、勇気と挑戦に変わりました。
叱咤激励、お待ちしています! https://t.co/tKG1AubkEa