見出し画像

随時更新、今まで言った温泉比べ南関東編

あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな?

あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし!

ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じます。

ちなみにお湯のPhは温泉の場合pH6以上から7.5未満の範囲を中性とするそうです。

増えてきちゃので競輪の地区ごとにページを分けました
全国版のページ(目次的なもの)

南関東地方

現在10軒
静岡県10軒
伊東大東館追加


静岡県

伊東 東海館 ★★

アルカリ性単純温泉 低張性アルカリ性低温泉 26.3℃
カテゴリ:文化施設
伊豆急行鉄道、JR伊東駅、路線バス、徒歩でも楽勝で行ける

かつて営業していた伊東を代表する旅館が、市の文化財として保存されており、そこで土日に日帰り温泉に浸かれる。温度は低いものの源泉かけ流しで、露天もないが伊東温泉らしいタイル張りのクラシックな内風呂を楽しむことができる施設。文化施設でお風呂に入れる貴重な体験ができるし、建物自体の見学が楽しい、伊東のお風呂。500円で入浴できる値段もなかなか素敵。

伊東 音無の森緑風園 ★★

PH8.5 アルカリ性単純温泉 低張性・アルカリ性・低温泉 44.9℃
溶存物質0.449g/kg 
カテゴリ ホテル
伊豆急行鉄道伊東駅徒歩15分、伊東より路線バス2分、競輪場無料バス帰りで旅館徒歩2分(ただし競輪場からのみで駅から使えません)

伊東温泉地区の温泉の中で非常に評価の高い温泉。立ち寄り湯としても源泉かけ流しで露天風呂あり、内湯ありでなかなか心地の良い宿。宿泊としてはトップクラスに安価なお宿にして温泉はなかなかもの。晩飯はつかないが、朝飯はマストの宿。非常に使いやすいお宿である。とにかく値段がリーズナブルなのと朝飯のアジがうまいのでお勧め。泉質にこだわるならもっといいところはあるかもしれないが、宿泊としてのトータルは評価が高い。古い宿ながら、古いなりの値段とサービスは上等。椅子半島観光の足掛かりとしてはかなり優秀。安いので、送迎とかは望むべくもない。クマゼミの観測にはおすすめ。

伊東大東館 ★★☆

PH8.4 単純温泉 等張性弱アルカリ高温泉 43℃、46℃、50℃ 
毎分138ℓ、90ℓ、110ℓ 溶存物質0.817g/kg
3本の自家源泉混合、源泉かけ流し
カテゴリ:旅館、立ち寄り湯
伊東駅より徒歩12分
伊東温泉競輪場より送迎バス帰りのみ、桜木町バス停徒歩5分
日帰り800円、バスタオルレンタル別料金

伊東の温泉の中ではトップクラスに泉質が良く驚いた。特徴がないのが伊東の湯といわれるが、その中で確かなアルカリ性でゆったり柔らかく優しい感じの温泉。何よりここの温泉管理がうまいと感じられ、熱いお湯、ぬるいお湯、それぞれに良さと楽しみ方を素人でも感じられて、風呂に来た、ではなく温泉に来た!を確かに感じられる。貸切風呂が3つあり、これも空いていれば無料で楽しめる。特に貸切露天は最後3番目に入ったのだが、もう充分使ってたと思うにもかかわらず、最高の気分になった。この日寒かったので、ね。

五右衛門風呂にもはいりました。実際は沸かしてないので五右衛門ではないかもしれないけれどもね。これもあつ湯、ぬるゆとありいい感じ。

伊東の温泉では泉質の中ではかなりハイレベルないいお風呂なので、伊東で立ち寄りするならここを強くお勧めしたい。伊豆のジオパークのなかのひとつでもあり、火山噴火による噴出物によるミルフィーユ状の地層を眺めることもでき、火山と温泉のつながりを感じる防空壕を見学できる…と書くと何がなんやらわからない感じだが、そんなのも見れます。宿泊の場合は晩飯なしなので注意が必要。その分宿泊料金も安いはず。泊まってはいないので、そこは未評価。

南伊東 福禄寿湯の湯 ★★

単純温泉 52.5℃
カテゴリ:公衆銭湯
伊東温泉競輪場より徒歩五分くらい

200円源泉かけ流しの公衆浴場。伊東温泉競輪場から一番近い温泉。コストパフォーマンスは脅威。昔からの伊東式のお風呂で中央に掘り下げた湯舟がある。むろんかしタオルとかはない、と思ったが、忘れた。

伊豆高原DHC 赤沢温泉★☆

カルシウム・ナトリウム・塩化物・硫酸塩温泉 43.2℃
カテゴリ:日帰り湯 リゾートホテル
伊豆急行伊豆高原駅より無料バス

伊豆高原温泉その1。海の温泉。伊豆高原駅から無料送迎バスが出ている。DHCの直営店。超オーシャンビューのお風呂が楽しめる。そのオーシャンビューのお風呂は圧巻!施設もきれいであるが、むろんべらぼうに高い。1600円でアメニュティ―込み。気分はよいお風呂。ごはんどころ併設。でも高いよ。

伊豆高原 伊豆高原の湯★☆

アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)約41.5℃
カテゴリ:立ち寄り湯 飲食店あり
伊豆急行伊豆高原より徒歩すぐ

伊豆高原の温泉その2。こっちは山の温泉。伊豆高原駅から徒歩で行ける。お湯自体も悪くないし、森林浴のような感じで温泉を楽しめ、ゆったりできるがHPが古臭いのがネック。駅から近くマンガもたくさんあるので時間調整もばっちり。泥湯が面白い。料金は1000円。ごはんどころ併設。


伊豆大川 磯の湯 ★★☆

中性ナトリウム・カルシウム―塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性高温泉) ph7.1 77.3度
カテゴリ:公衆露天温泉
伊豆急行伊豆大川駅より徒歩七分くらい?


伊豆大川駅にある公衆露天の立ち寄り湯。東伊豆三大露天風呂の一つと呼ばれる日帰り温泉の1つで1番手(残り2つは、伊豆北川「黒根岩風呂」、伊豆熱川「高磯の湯」)3駅連続でよい温泉があるのよね。ここも源泉かけ流し、湯量的には70度超えてる源泉からの引き湯なので少なめに出して温度調整、その結果、ややぬるめになっており、ゆっくりつかれる。OP前に加水して温度調整してるとは思うけれども、そのあとは任意で蛇口から。伊豆にしては珍しい濁り湯でうすーい茶色。ものすごく弱めな鉄の香りがある。その分湯船の周りにオレンジ色の温泉成分が染みついていて、伊豆ではほかにない風情が楽しめる。墓の2つの露天風呂に比べると、さらに施設は小さめでふるい。目隠し板で水平方向に海が見えるわけではない。その分穴場で人は少なく、よい状態の温泉が楽しめる。東伊豆ではトップクラスの泉質。

伊豆北川 黒根岩風呂 ★★☆

PH7.9 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 低張性弱アルカリ性温泉
成分総計3.707g毎kg 毎分300L
源泉温度70.4度
カテゴリ:公衆温泉
伊豆急行鉄道伊豆北川駅徒歩10分くらい

伊豆北川駅にある公衆露天の立ち寄り湯。東伊豆三大露天風呂の一つと呼ばれる日帰り温泉の1つで2番手(残り2つは、伊豆大川の「高磯の湯」、伊豆熱川「高磯の湯」)。ほぼ水平線に伊豆大島やいす諸島を眺めながら入れる露天風呂。100%源泉かけ流しでロケーションはまさに自然の中の海沿いの温泉で最高としか言いようがない。熱川と大川の正に中間的泉質。晴れていればロケーション的には全国屈指の温泉としか言いようがない。天地効果を味わうには最高。伊豆の中では成分は濃いほう。

熱川 高磯の湯 ★★☆ 2021年8月営業終了

弱アルカリ性ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 pH8.4 100℃
カテゴリ:公衆露天風呂
伊豆急行熱川駅徒歩七分くらい?

伊豆熱川駅にある公衆露天の立ち寄り湯。東伊豆三大露天風呂の一つと呼ばれる日帰り温泉の1つで3番手(残り2つは、伊豆大川の「高磯の湯」、伊豆北川「黒根岩風呂」)3駅連続でよい温泉があるのよね。熱川駅から歩いて向かう、海岸べりの露天風呂。ロケーションが最高。確か源泉かけ流し。風情のある小さな温泉街にあった日帰りの湯。営業終了が悔やまれる。源泉温度が高いのでたぶん加水してるんじゃないかな?

蓮台寺 金谷旅館 千人風呂 ★★

弱アルカリ性単純泉 PH7.9 46~51℃くらい
カテゴリ:旅館 立ち寄り湯
伊豆急行蓮台寺駅徒歩すぐ

女性注意・混浴あり。混浴女性はバスタオル着用可。

伊豆急下田駅の一つ手前、蓮台寺駅からほど近いところにある旅館の日帰り湯。檜風呂い源泉かけ流しのお風呂がおすすめだしかなり良い、が混浴。女性は要注意。男性には…女性なんか入ってこないから、まず。まずはその混浴に対するあこがれを捨てるとjころから始めろ!男女別の露天風呂もあり、なかなか良いのだが、とにかく遠い上に特急通過駅のためにそこで評価は下がる。料金は変動制。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?