【主婦さん向け】居住地が国内じゃなくてもアフィリエイトはできる!


【主婦さん向け】居住地が国内じゃなくてもアフィリエイトはできる!海外在住でも登録できるASP5選



<導入文>
海外は物価が高いところが多く、生活していくには非常にお金がかかります。

たとえばアメリカでの1か月の生活費の総額は約20万~40万円、アジア圏やヨーロッパ圏での1か月の生活費の総額は15万円前後と言われています。

家事の合間の空き時間を使って、アフィリエイトなどの副業で少しでも稼ぎを得たい主婦さんも多いのではないでしょうか。

しかし、そもそもアフィリエイトビジネスを開始するには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録しないことには、スタート地点に立つこともできません。

アフィリエイトASPには以下の6つのタイプがあり、国内だけでも60社ほどあります。

1.オープン型ASP(23社)
2.クローズド型ASP(14社)
3.クリック課金型ASP(7社)
4.モバイル特化型ASP(6社)
5.ECモール型ASP(4社)
6.ポイントサイト系ASP(6社)

さらに、このなかから海外在住でも登録できる国内ASPを見つけなければいけません。

そこで、この記事では海外在住でも登録できるASPの中から、おすすめの5社を厳選して紹介しています。

さらに海外在住者におすすめの収益化の方法も解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

海外在住でもアフィリエイトはできるのか



パソコンかスマホさえあれば、あとはブログまたはSNSを開設して、海外在住でも申し込み可能なアフィリエイトASPに登録するだけで、海外に住んでいてもアフィリエイトビジネスをスタートできます。

海外在住でも登録できるアフィリエイトASP



海外在住でも登録できる「おすすめのアフィリエイトASP」は、以下の5つです。

1.A8.net
2.バリューコマース
3.もしもアフィリエイト
4.afb‐アフィb
5.インフォトップ

A8.net



A8.netは、海外在住でも登録できます。利用条件は以下の3つです。

・日本国内の金融機関の口座
・日本国内の連絡可能な住所
・日本語で構成されているサイト(外国語のみのサイトは利用不可)

A8.netの特徴は、以下の5つです。

・アフィリエイト満足度ランキングで12年連続利用者満足度No.1
・メディア登録数327万サイト以上
・広告主取引累計導入実績24,000社以上
・開始~5か月間をスタート専任チームがサポート

A8.net
https://www.a8.net/

バリューコマース



バリューコマースは、日本国内の金融機関(農業協同組合と労働金庫等の一部を除く)の口座を持っていれば、海外在住でも登録できます。

バリューコマースの特徴は、以下の5つです。

・日本で最初にアフィリエイトをスタートさせた
・累計広告主数7,800社以上
・累計登録サイト数940,000サイト以上
・大手から有名なお店までバリエーション豊かな広告主
・合計報酬額が1,000円以上になると自動で振り込み(振込手数料は不要)

バリューコマース
https://www.valuecommerce.ne.jp/

もしもアフィリエイト



もしもアフィリエイトは、海外在住でも登録できますが、海外の銀行口座、旧ゆうちょ銀行口座等、一部の口座は利用できません。

もしもアフィリエイトの特徴は、以下の3つです。

・業界初のW報酬制度(通常報酬+ボーナス報酬12%)
・個人が紹介しやすい厳選された良質なプロモーション
・便利なツールを無償提供(手軽に作成できるかんたんリンク)

もしもアフィリエイト
https://af.moshimo.com/

afb‐アフィb



afb‐アフィbは、日本国内の銀行口座を持っていれば海外在住でも登録できます。

afb‐アフィbの特徴は、以下の3つです。

・高収入パートナーからの満足度率10年連続No.1
・最低支払額が777円なので報酬を受け取りやすい
・報酬は月末締めの翌月末のスピード支払い

afb‐アフィb
https://www.afi-b.com/

インフォトップ



インフォトップは、海外在住でも登録できます。海外口座の登録は原則禁止されているので、日本国内の口座が必要です。海外口座への送金を希望する場合は、その旨をお問い合わせで連絡し、インフォトップが承諾した場合に限り、有効な登録指定口座になります。

インフォトップの特徴は、以下の4つです。

・情報教材(ノウハウ、成功事例、経験談など)を取り扱っている
・登録されている商品は厳しい審査基準を通過したものなので安心
・アフィリエイトできる商品が5,000点以上
・商品のカテゴリやジャンルが豊富

インフォトップ
https://www.infotop.jp/afi/

海外在住者におすすめの収益化の方法



おすすめしたい収益化の方法は、旅行系ブログまたは旅行系SNSです。旅行系アフィリエイトの種類は豊富なので、以下のような内容にするとよいでしょう。

・海外に焦点を当てる
・日本に焦点を当てる

海外に焦点を当てる



居住している国の「現地情報」や「お出かけスポット」、休暇で出かけたときの他国の「旅行記」などを紹介する記事を発信しましょう。

このケースでは、例えば以下のようなアフィリエイトでの収益化に期待ができます。

・海外ホテルのアフィリエイト
・海外ツアーのアフィリエイト
・海外航空券のアフィリエイト
・海外旅行保険のアフィリエイト
・旅行グッズのアフィリエイト

日本に焦点を当てる



海外に住んでいたとしても、ネットで日本の「観光地」や「ホテル」などを調べて、公式サイトなどから引用した紹介記事を発信するのもよいでしょう。

このケースでは、例えば以下のようなアフィリエイトでの収益化に期待ができます。

・国内ホテルや宿のアフィリエイト
・国内ツアーのアフィリエイト
・国内航空券のアフィリエイト
・国内旅行保険のアフィリエイト
・旅行グッズ のアフィリエイト
・高速バスや観光バスのアフィリエイト
・レンタカーのアフィリエイト

おすすめのブログは以下の5つです。

・WordPress
・はてなブログ
・Amebaブログ
・FC2ブログ
・楽天ブログ

おすすめのSNSは以下の5つです。

・Instagram(インスタグラム)
・Facebook (フェイスブック)
・Twitter(ツイッター)
・LINE (ライン)
・YouTube (ユーチューブ)

育児中の方におすすめしたいアフィリエイト



小さいお子さんがいて育児で忙しい主婦さんだと、なかなか思うように旅行どころか外出することも難しいでしょう。

そこで、おすすめしたいのが、生活用品関連のアフィリエイトです。生活に密着した商品なら需要が多いので、収益につながりやすい傾向にあります。

報酬単価は安いので、その点だけを考えるとデメリットにしか思えませんが、「日用品」や「生活雑貨」など身近なものであれば紹介しやすく、比較的成約に結び付く可能性も高いでしょう。

例えば、以下のジャンルの商品がおすすめです。

・食品
・嗜好品
・グルメ
・ファッション
・アクセサリー
・インテリア
・美容
・コスメ
・サプリ
・ホビー
・ペット用品
・文具
・書籍

そもそもアフィリエイトで稼げるのか?



結論から言うと、アフィリエイトでの高額収益は期待できないでしょう。

特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会の調査によると、ひと月のアフィリエイト収入は、0~5,000 円未満の割合が全体の約60%を占めています。収益なし(0円)の割合は全体の約30%です。

参照元:
特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会
「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2022年」
https://affiliate-marketing.jp/release/202207.pdf#page=6

このことからもわかるように、アフィリエイトは手軽にお金を稼げる魔法のアイテムではありません。

ちまたで耳にするような、「アフィリエイトで大金を稼いだ」「アフィリエイトなら短期間で成果が出る」といったような成功例は、おおかた夢物語のでっちあげにすぎません。

もちろん必ずしも嘘とは限らず、なかには真実もあるでしょう。しかし、ほとんどが虚偽情報と思ったほうが無難でしょう。

まとめ



海外在住の方がアフィリエイトで稼ぐためには、まず海外在住で登録できるASPに登録する必要があります。おすすめのASPは以下の5つです。

1.A8.net
2.バリューコマース
3.もしもアフィリエイト
4.afb‐アフィb
5.インフォトップ

おすすめの収益化は、旅行系ブログまたは旅行系SNSを開設して、「現地情報」「お出かけスポット」「観光地」などの記事を発信しながら、ホテルや航空券などのアフィリエイトを展開していく方法です。

育児中の方におすすめしたいアフィリエイトは、「グルメ」「ファッション」「コスメ」などの生活用品関連です。

あくまでもアフィリエイトは副業のひとつであり、個人が本業として取り組むことには向いていません。

ひと月のアフィリエイト収入は、0~5,000 円未満の割合が全体の約60%、収益なし(0円)の割合は全体の約30%です。

例えば、「アフィリエイトで大金が稼げる秘密の方法を伝授」…などと謳った高額商材には、惑わされないほうが無難でしょう。

アフィリエイトでの一攫千金は土台無理な話なので、すぐに成果が出なくてもあきらめることなく、長期的な展望を持つことが肝心です。

少しずつでも収益を伸ばしていけるようになるまで、腰を据えてコツコツと地道に継続し、情報の発信というプロセスを楽しみながら、がんばりましょう。

いいなと思ったら応援しよう!