![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145484048/rectangle_large_type_2_45b61aa95340c0306c9b796a43e9075b.png?width=1200)
指摘しないと何もしない!それが岸田政治の縮図です。
伊豆守 様
日頃から、本市行政について御高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
また、緑井コジマ電気横および脇の通路についてご連絡いただきありがとうございます。
動画中0:20〜0:35の中緑井バス停自転車等駐車場の照明については概ね令和5年10月20日付の質問3〜7に対する回答のとおりですが、今回、点滅が見られた蛍光灯については、利用者の目への負担を考慮し、交換を行いました。
その結果、10灯中9灯が点灯した状態になっております。
また、国道54号と地下道を結ぶスロープと階段通路の電灯につきましては、昨年度からご指摘を受けており、電灯を管理している者を調べていたため時間がかかり、申し訳ございませんでした。
この箇所は、広島市の管理している電灯ではないと判明しました。
不点灯になっていることにつきましては所有者に修理していただくようお伝えしました。
よろしくお願いいたします。
令和6年(2024年)6月28日
担当課
(駐輪場の維持管理に関すること)
安佐南区農林建設部維持管理課
維持管理課長 藤井 泰生
(道路の維持補修に関すること)
安佐南区農林建設部維持管理課
維持補修担当課長 佐々木 栄治
〒731-0193
広島市安佐南区古市一丁目33-14
小さな疑問は大きな財産です。
求む! 情報提供!
いいなと思ったら応援しよう!
![夢を諦めない生き様](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122929387/profile_8e92e38d0dd613783b03edde64090b24.png?width=600&crop=1:1,smart)