「六年不合格」を脱出し、行政書士に合格する方法とは?
★儂のブログの一つに「行政書士令和二年合格志隊」というのがある。
https://0110jikiso.seesaa.net/
貧乏生活・無収入・大老である儂が講座や予備校に通う事は出来ない。
自ずと独学になる。
其処でYouTube動画の行政書士無料講義関連を見まくる。
其の中でも「クレアール」と「フォーサイト」をよく見ていた。
「黒沢レオ」というのも何年も前に視ていたが最近はあまり動画がなかった。
★最近「【LEC行政書士】46日間チャレンジ!44日目、行政手続法第44条徹底解説! 」この様な物を継続して受けていました。
迚も分かり易くて勉強に為りました。
上記ブログに毎回の検索先を記載しているので興味がある方は、見て戴けると参考に為るかもしれません。
儂が使用している教材です。
〇行政書士の判例集 TAK出版
〇基本六法 三省堂
〇確認 行政法用語230 成文堂
〇新しい民法の全条文 三省堂
〇行政書士トレーニング問題集 資格の大原
★次にあまり有名ではないようですが、検索して居たら下記のホーム頁に辿り着きました。
此処では、独自の問題集が安く販売して居り興味がありましたので公開部分を見ると面白かったので購入しました。(1100圓)送金別
PDF版と紙の版がありますがPDFの方が安いので、これにしました。
一昨日「行政事件訴訟法」を購入しました。
儂にはなかなか合ったので昨日「民法新続編」を購入致しました。
今年合格すれば、此の記事もっ読者増えるかも?
早く合格して皆様のお役に立ちたいです。
ステップアップファースト
運営:SAK行政書士・FP事務所
〒400-0016
山梨県甲府市
E-mail:info@sak-office.jp
URL:http://www.sak-office.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
記事をご覧いただき、ありがとうございます😊 チップで応援していただくと、行政庁や政治屋の悪事の調査が加速しさらに質の良い情報が手に入ります。公職選挙法違反のない社会を目指す思いが共有できれば、チップ🙇。悪徳政治の終焉時代がすぐそこに。