![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18925010/rectangle_large_type_2_57b4b34d929bb1fb3e329df41a177234.jpeg?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
マスクは洗えます。
こんにちは♬
最近、朝起きるのが6時〜6時半ぐらいだったんですが、それだと仕事する時間が足りないということに気づいてしまったいわたです。
今朝は5時半に起きました笑
オイルショックならぬ、コロナショックでマスクが店頭になくなってしまいましたね〜。
私と子どもたちのぶんは、コロナショックとほんの少し入れ違いのタイミングで買ったので当分はマスクに困らないぐらいあります笑
相方さんが大きいサイズのマスクを探すのに困難を極めていましたが。。。
私は普段から二重マスク生活で、ガーゼのマスクと不織布のマスクを両方つけてるんですよ。
風邪予防はもちろんですが、二重マスクのメリットとして、
・不織布だと湿気でびちゃびちゃになるけど、ガーゼが湿気を吸ってくれる
・二重にすることで花粉やウイルスが到達できない
・保湿効果がある→リップクリームがいらない
・あったかい
・実はガーゼマスクも手作りで、ガーゼの中に不織布を挟んであるからほんとに風邪引かない
というのがあるんですよ。
ガーゼマスクも、しっかりとしたガーゼ生地で、中に不織布を挟んで縫い込んであるので保湿も保温もウイルス対策にもバッチリです。
寝るときとかも寝始めにしてるだけで全然違いますよ〜。
でね、こうやって二重にして使うことで、外側の不織布のマスクも痛みが少ないんですよ。
なので、そのまま洗濯ネットに入れて洗濯しても全然型崩れしてないんです。
ちなみになんでこれに気づいたかというと、ポケットの中にマスクを入れたまま洗濯したことが何度もあって、不織布のマスクが毛羽立ちもせずちゃんと形を守っていたからなんです。
いや、ウイルス対策としてこれが良いかどうかはわからないので自己責任でお願いしたいですけど笑
でも、洗っても形としては全然使えるよってことで。
そんで二重マスクもホントにおすすめです。
耳が痛いのはそのうち慣れます笑
ぜひお試しあれ〜!
ではまた。ばいば〜い!
いいなと思ったら応援しよう!
![いわたけいこ。@らっぱと作編曲家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8268545/profile_994ee67850091ff00724daae32674c28.jpg?width=600&crop=1:1,smart)