見出し画像

保育園音楽教室(8月)楽器製作

こんにちは♬
今日noteの更新を忘れていて慌てて日付が変わる前に書いているいわたです。


毎月、今まで住んでいたところの公立の保育園に音楽教室の講師として行っています。
リズム遊びだとか、歌や座学など、総合的に音楽を学びながら遊んでいます♬(遊びながら学んでいるとも言う)

今月は「楽器作り」です。
そう、夏は暑い!(笑)
なので体を動かすと暑い!
という訳で大人しくエアコンの効いた室内で楽器製作です。

楽器製作は年間で2回計画しているのですが、そのうちの今回は1回め。
年長さんを対象に音楽教室はやっているのですが、まだ1年の前半だと手先が微妙にうまく使えない子もいるので、簡単にできるもので丈夫なものをと思って1回目の今回は、

ペットボトルとマカロニでマラカス(シェーカー)を作ろう!

というのをやります。

用意するもの
・ペットボトル(R-1ヨーグルトのボトルが理想的)
・丸シールいろいろ
・マカロニ(できるだけ小さめ細めがいいです)

R-1ヨーグルトの容器が何故理想的かと言いますと、これに丸シールを好きなように貼って飾り付けをするんですが、普通の150mlのペットボトルだとボコボコした部分が多くてシールが貼りにくいんです。
R-1のボトルはツルンとしていてシールが貼りやすいし、透明なのですごーく可愛いです。

丸シールでなくてもいいんですけど、保育園にいっぱいあるし、子どもたちがまた丸だけでけっこう個性を出してくれるんですよ。

小さいのとか大きいのとか、色んなのがあるとホントにそれぞれ個性的に飾り付けをするので発見も多いですよ〜!

で、これにマカロニを1/4ぐらい入れたら完成♬
じゃかじゃか音が鳴って子どもたち大興奮です(笑)

今日はみんなで「テキーラ」を演奏しました。
保育園児なのに、テキーラ。
意味わからないでしょうけど、楽しそうに「テキーラ!」って叫んでました(笑)


保育園の音楽教室も4年目になったら色々とこちらもだいぶ手慣れてきて、それぞれをアウトプットするのもいいかな〜と思ってます。
1年で10回、うち3回は楽器を使って合奏なので、そちらは楽器や機材が必要なのでちょっと難しいですが、リズム遊びや音符を書く座学、楽器作りとかは個別に講座みたいのをやるのもいいなーと考えていますので、またちょっと時間ができたらそんなこともしてみようと思います。
リトミックでもなく、毎週通う音楽教室でもなく、1回だけ気軽に参加できる音楽教室。これから音楽教室に通いたい、通わせたい方にもいいかも〜なんて思ったりして。
保育園の先生方も、普段の生活の中では見られない子どもたちの姿を見て色々発見があるみたい。

子供3人育ててきたのも無駄になってないな〜、人生全て経験が役に立ってます♬

ではまた。ばいば〜い!

いいなと思ったら応援しよう!

いわたけいこ。@らっぱと作編曲家
トランペット奏者、作編曲家の岩田恵子と申します。 お仕事の話やトランペットの奏法などについて色々と発信していきます♬