![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104731323/rectangle_large_type_2_4362dcd927d05afc234b6f841fd4b4e3.png?width=1200)
20230505_本当の失敗とは?_勉強したくなる究極の勉強法_中田敦彦のYoutube大学_紹介と感想10
はじめに
こんにちは、Keiです。
今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介していきます。
今回紹介する動画
この度、人生に役立つと思い、紹介したいのは
【勉強したくなる究極の勉強法②】挑戦し続ける限り人生はゲームオーバーにならない!
URL: <https://www.youtube.com/watch?v=HdZCbqKskW4>
です。
概要
ふと気づくと周りとの差を実感し、"もう手遅れか?"と思うことがあるだろう。周りとの差を埋めるために取り組み始めても、なかなか結果が出ずに"自分には才能がないのでは?"と思ってしまうことがあるだろう。あるいは"もっと効率的な方法があるのでは?"と思うことがあるだろう。そんな人たちの問いに対して、テクニックではなくひたすら精神論(マインド)で返答する本を紹介しています。
動画全体の感想
勉強を題材にしていますが、勉強以外にも通じる考えだと思いました。共感できる部分も多く、モチベーションを保つのにとても効果がありそうな動画だと思いました。
内容と感想
前回の記事までに、"自信の作り方"までの部分について書きました。
今回の記事では"本当の失敗"について書いていきます。
内容
どんなに自分が決めていたことでも時には、できない事もある。そんな時に大事なことは全てを放棄しない事。人はミスをする生き物だと認識する。ミスをした後は対策を考え、再挑戦する。自分が諦めるまでは挑戦者。
感想
運動部で活動をしていた時、ミスをした後が大事だと教わっていたことを思い出しました。同じことが長い人生にも当てはまるという事だと思います。人は弱い生き物なので、ついつい楽な方向に流されて行ってしまうんだと思います。私も過去に何回もありましたし、今後も手を抜いてしまう事があると思います。そんな時、手を抜いていた自分を振り返り、"次こそは本気で取り組むぞ!"と自分を変えていけるのか、全てを諦めてしまうのかが試されていると思います。手を抜いていた自分を受け入れることは時に厳しいものですが、そこからも逃げてしまっては何も変われないと思っています。
例えば私の場合、noteを毎日更新することを目標にしています。毎日更新に賛否がある事も知りました。毎日発信しても中身が無ければ意味がないというのは本当にそう思います。
一方、決めた時間内でできた事が実力という考えも理解できます。私は中身のある記事を毎日発信していこうと決心しています。しかし、時には中身の薄い記事になってしまったり、投稿しない事もあると思います。その事に気づいた時点で、中身のある内容を毎日投稿すると決心し直すという流れで良いんだと思います。自分で気づいているのに投稿をしないまま放置や中身のない記事をただただ続けるというのが本当の失敗なんだと思います。
もし私の投稿に中身が無くなっているなと感じた場合、お手数ですがコメントなどで叱咤激励して下さるとうれしく思います。(もちろんスキもいりません。)表向きのスキよりも、本音のスキやコメントの方が価値があると思います。
自分が諦めるまでは挑戦者というのも本当にそう思います。私には現在、子どもたちに"生きていくうえで勉強以外の大事な事"を学べる場を提供するというやりたい事があります。この先どんな困難があったとしても諦めずに挑戦していきたいと思います。またやりたい事が変わり、年を経たとしても自分のやりたい事に挑戦し続ける人で在りたいと思っています。
最後に
些細な失敗を本当の失敗にしないために、自分と向き合い、生きるべきだと思います。そしてそんな人を応援したいとも思います。この記事を読んでくださった方の力になれればうれしく思います。互いに挑戦者として応援しあっていきましょう。
どなたかの参考になれば幸いです。
続きの記事はこちらです↓
以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kei](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82761735/profile_9267bfd49b37ec3735c901b7ea6d4131.png?width=600&crop=1:1,smart)