
実感できることが、変化につながる
今回も見に来てくれて、ありがとうございます。
けいです。

今日、バスケットボールを2個買いました。
妻も、ぼくもバスケに興味を持ってくれたらと思ってました。
妻はスラムダンクの映画を見てから…
しきりに話題に出すわけでもなく、勧めることもしてません。
今日、たまたま、テレビ放送で地元のチームの試合を放映してた。
それを見ていた息子が、「バスケットがしたい」って言ったんです。
どこぞの名言かと思いました(笑)
(わかる人にしかわからない、スラムダンクの名言)
内心、待ってました!!と思い、すぐに買いに行きました。
ぼくもずっとしたかったので、ぼくの分と息子の分の2個ボールを購入。
その足で、小学校のグランドへ…
息子は小学校で、友達と休憩中にバスケをたまにする。って言ってた。
「ぼくは下投げじゃないと、ゴールに届かんけん…」と少し苦手意識。
体の使い方を覚えないと、ボールは重いし、ゴールは高い。
小学低学年には難しいと思います。
今回は、上手になるではなくて、楽しむことが目的。
ボールを自分なりに投げてみる。
ぼくも隣で楽しんだ。それを見て息子は…
「どうやってシュート入れるん?」と興味を示してきた。
「足を使うんよ。しっかりジャンプするのがコツだね。」
こんな言葉で、できれば苦労はしません。
そこからは、息子の顔つきが変わりました。
本気です。
上手になるから、楽しめる。できるから嬉しい。
ぼくにもできる。やればできる。っていうのを、息子は知っている。
自分を信じて、ぼくの言葉に耳を傾け、練習を続けました。
ボールが顔に当たっても。突き指をしても。
目に砂が入っても…続けていました。
「しっかり飛ぶ。飛んで投げる。」
できた時には「今のイイ!上手になってる!!」
とにかく褒めます。否定はせんと、褒める。
息子の性格を知っているからできること(^^
息子は、褒めてほしいからやってるんじゃない。
褒めることをキッカケに実感できているからもっとできる。
それは、うまくなって、もっと楽しみたいけん。
うまくできれば、嬉しいし、楽しい。それが自信になる。
自信については考えてないけど、実感できてるんですよね。
バスケットって実感のスポーツなんです。
特にシュートに関しては、本人の感覚なんですよ。
フォームがキレイだからうまいんじゃなくて、点を入れているからうまい。
フォームは何でもいいんです。
その人が1番点を入れる方法を見つけることが最善の方法なんです。
プロ選手でも、フリースローを下投げで投げる選手。
男子プロ選手でも、女性のように両手でシュートを打つ選手。
どちらの選手も驚異の成功率を叩き出していました。
そのうえ、独特のフォームのおかげで、注目度も上がり、人気もありました。
はたから見ていても、その実感は分かりづらい。
本人が1番わかる。それを褒めることがキッカケで実感できる。
シュートが入ったからOKじゃない。
力を入れず、投げれた。狙った方向にボールが行くようになった。
それが、実感できて、うまくいったときにゴールが決まる。
結果もついてくるけん、目で見ても、体でも実感できる。
「ぼくはうまくなっている。」「やればできる。」
それを感じているけん、楽しめる。
そんなこんなで、3時間ほぼ休憩なく遊びつくしました。
妻も、娘もいたので、転がしドッチ。ドッチボール。などなど…
めっちゃ楽しかった。
砂まみれになって、みんな笑顔で、途中ちょっと涙もあったけど…
最終的にはみんなで「楽しかったぁ。疲れたぁ」と爽快感を味わい、帰宅。
そして、速攻入浴!!気持ちえかったぁ。
実感できることってやっぱり重要だね。
それを共感して、一緒に喜べる相手がいるのも大きいね。
ぼくも久々にボールに触れて、昔の感覚を思い出した。
今日の万歩計は久しぶりに10000歩突破。
爽快感と、心地いい疲労感。今日はよく寝れそうです(^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
共感してもらえれば、♡をクリックお願いします。
コメントをもらえたら、ぶち喜びます!
あなたと繋がれるから。楽しみにしています!!
夢中に自分の人生を過ごしたい。あなたへ
~お友達募集中~
過去と人は変えられない。
未来とあなたは変えられる。
人生1回きり。あなたの人生。
夢・目標・やりたいことを言葉にできるくらい明確にしよう。
自分を優先して周りを幸せにできる状態を実現しよう。
一緒に夢中になりましょう。
↓↓こちらをクリックすれば、あなたも今からお友達↓↓
~公式LINEアカウント~ https://lin.ee/GHC6vXP
☆質問やお問い合わせもこちらから可能です。
気軽にメッセージ下さいね(^^♪
お友達になって下さった方々に感謝の気持ちを込めてプレゼント。
☆簡単!便利!?
すぐにできるワークをプレゼント中!!
・あなたの価値観×才能×好きな事が言葉にできる質問集。
・その悩み・課題はあなたのもの?課題早わかりチェック表。
・自己肯定感は自由自在!誰でもできるコントロール法。
☆ほしいものがある方はいつでも声をかけてください。
希望者全員プレゼント!!!
あなた自身を言葉にして理解・納得したい!
やりたいことをやりたい。あなた!!
対話をしましょう。
一緒にあなた自身を探して、言葉にしましょう。
夢中にあなたの人生を過ごしましょう!!
~自分探しは卒業!「価値観×才能×好き」を言葉にして変える。自己分析~
~「夢を目標に変えて、叶えられる!」言葉にして達成する目標設定~
~言葉で作る。自信と勇気!自己肯定感のあげ方~