見出し画像

ママ友との関係に悩んでしまうほんとうの理由

子育てに正解はないとわかっているのに
つい正解を求めてしまうことがある。

なぜなんだろうね。
わたしもよそ様はどうしているのか
知りたくなる時がある。

それ、いつもどこかで「常識」というものを
探しているんだ。

子どもの頃、非常識な行動をすると
親や学校の先生から怒られたよね。

自分が直接先生から怒られなくても
怒られている友達を見て
「そういう行動をすると怒られるんだ」と
学んだよね。

だから大人になっても
無意識的に「常識」を探してしまう。

そう考えていくと
怒られるのが怖いのかもね。

非難されるのも怖いね。

ひとから攻撃されるのも怖いよね。

いいひとでいたいじゃない。
いいお母さんと見られたいじゃない。
お家の教育がいいのねって言われたいじゃない。

究極言ったら、「嫌われたくない」よね。

子育て相談の現場でよく聞いていた言葉がある。

普通は○○ですよね」

この「普通」という言葉、わたしも含め、
多くのひとがけっこう自然に使っちゃっている。

ここまで読んでくださった方はもう察しちゃった
と思うんだけど

普通ってないんだよね。。。

普通はそのひとの物差しでしかない。

AさんとBさんの普通は違うんだ。
常識も同じだよ。

これ夫婦でも起こる話。

旦那さんの教育方針の常識と
奥さんの教育方針の常識ってズレているよ。
だから喧嘩が起こる。
そして「相手は私のことをわかってくれない」
と勝手に怒りだす。

だから話をして自分の考えを知ってもらうって
と~っても大事。

ママ友で例えるなら
AさんはBさんが挨拶をしないのが気にくわない。
Aさんは挨拶するのは普通でしょ!と怒っている。
それをCさんに話したら
Cさんも同意見であることがわかり
Aさんは「やっぱりわたしは正しい!」となる。

これ、ただAさんとCさんの価値観が一緒
だっただけの話。

Bさんは何が事情があって挨拶しないひとなのかも
しれないし、そもそも挨拶する習慣がないひとなの
かもしれない。

それはBさんに直接聞いてみないとわからないこと。

じゃあ、挨拶しなくてもいいんですね!
ということではなく

わたしだったら
挨拶しても返してくれないひとなら
気分が悪いので
挨拶しないけどね、、、

以上終わりです。

だって、気分悪いの嫌だもん。
人生で大事なのは不快なことをいかに快に
変えることだよね。

だから問題視しなかったら問題にならない
ということなんだ。

ひとはひと
自分は自分

常識なんてひとによって違うんだからさ。

自分と別な価値観のひとと出会ったら

あ~そういう考え方なんだね~
あ~そういう価値感があるんだね~

と思うだけで、客観視することができる。
そしたらイラっとする度合いが減る。

でもさ、わたしは別な価値観の話を知るのが
好きなんだ。

自分が持っていない価値観を知ることができたらさ、
自分の許容している範囲が広がるじゃない。

そしたら小さなことで心揺れたりしなく
なるじゃない!

それは自分の子育てにも役立って
夫婦関係でも役立って
お姑さんとの関係にも役立って

つまり
超自分の為にもなっているということなんだよね。


お知らせ
10月7日スタート!
「自分を知って本当の自分と繋がるライティングライフプロジェクト」
9月28日から募集開始です。リピータ―も大歓迎。
興味もある方はチェックしてみてね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?