
🇰🇷推し活旅〜2023.3
さて、何から書こうか。
この旅行を決めたのは1月。ご縁あって仲良くさせて頂いている沼友ちゃんの一人と
(Mちゃん)そろそろ韓国に行くぞと意気投合し、勢いで航空チケットを購入。宿泊も前から決めていた江南エリアのホテルに決定した。

鼻息を荒くして"私たち、コンユさんに会いに行く!"
渡韓のための様々な申請や行程計画をMちゃんと綿密に練ること約2ヶ月。
その間にもトムフォードのチェリーイベント、(ああ!この時に行けば…)コンユさん自身のロンドン旅行など色々あった。
しかし突如 出発1週間前にKANUハウス期間限定ショップOPENのお知らせ、、
これは偶然か必然か。
ソンス(聖水洞)に行くしかないじゃないか!
ソンスが我らを呼んでいる!!
そんなこんなであれよあれよという間に出国の日に✈️

空港に着き、まず作ったのはNAMANEカード。

ああかっこいい。
こちらのカードにチャージして電車もバスも
お買い物もできちゃう。T moneyカードを現地で買っても良かったけど、前もって自分でカードデザインができるのはポイント高し!
アプリで残高管理ができるのも便利。
空港を出発し、着いたのは江南

どこまでも続いて我が家まで来てほしい


何ということでしょう!
駅地下、街中の広告看板、TERRAポスターのコンユさんによる熱烈な歓迎が!
広告看板はテレビのCMみたいなもので常に変化している。見つけた時にコンユさんがすぐに出てきたらラッキー、なんてルーレット的な楽しみ方をMちゃんが編み出していた。
韓国、すでにめっちゃ楽しい!
夜でもとにかく明るい江南は元気な若者で賑わい エネルギッシュなパワーで溢れていた。
40代女二人、そんなパワーの洗礼を受けながらホテルに到着。
夜は更けていく、、
次の日、ついにお待ちかねの
KANUHOUSE

最寄りの駅から歩くこと10分くらい。
それこそ韓国ドラマに出てきそうなお洒落なショップやカフェが続く道の途中
ついに…

私たちが行った時、並ぶ人はまばらというかほとんどいなくて、入り口に立つ案内の優しげなお兄さんに
地下1階から4階までゆっくり見ていってくださいね〜(多分そう言ってた)と促される。
後から考えるとここのスタッフさん、特に男性は皆非常に物腰柔らかで人間KANUの名に恥じないコンユイズムをしっかり受け継いでいたように思う。(おまけにイケメン←重要!)

部屋全体に響くのは プロジェクターから流れるCMのコンユさんの声…
つまりコンユの声シャワー浴び放題。
私たちには温泉以上のヒーリング効果があるに違いない。
ああ、なんて素敵な癒し空間。
ここに住みたいぞ!

女性スタッフさんに伺ったところコンユさんはオープン前日の木曜日にいらっしゃったそう。丁度一週間前のことである。コンユさんの温もりが残っているわけだ…
そう、彼の、温もりが…
この空間はKANUコンユさんに溢れていて、ペンにとってはパラダイス。GongYooランドと言っても過言ではない。
ここに住みたいぞ!(二回目)
平日の午前だったせいか人も少なくて見やすくて、かなりの時間を過ごした。

1階に上がったらカウンターでカプセルコーヒーを1つ選ばせてもらい、2階で作って頂く。もちろん無料。ありがたい。なんて太っ腹!

右上の写真の場所にコンユさんも立ってた

美味しいコーヒーを頂いて
3階オフィスをイメージしたフロアではクイズに参加して名刺を作ったりプリクラを撮ったり写真を撮るスペースも。あとは、好きなイラストでプラバンも作らせてくれた。
写真も動画も撮って、さらにそれらを作ったり、コンユさんの足跡を辿ったりしなくちゃならんので(これが最重要)

とにかく忙しい…!
一回で全てを堪能するのは到底無理だ。。


ってことで私たち、2日目の午前と3日目の夜
2回訪れてます😅
3日目はトッケビロケ地巡りツアーに行ったので、またそれも詳しくお伝えしようと思います!
お読みいただきありがとうございました♪