![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96855151/rectangle_large_type_2_71b3e51c6690b5f892f1b015a099fedd.jpeg?width=1200)
NISAで損切りも? 売るか課税か決断を
こんばんは!
行動を促すFP*いしはらけいこです。
「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナーです。
* * * * * * * * * *
NISAが2024年から新しくなります。
「新しいNISA」が閣議決定され、今国会で審議されます。
「新しいNISA」の素案によると、現在の一般NISAから「新しいNISA」へは、ロールオーバー(非課税期間延長)ができないことになっています。
損切りが苦手な人や、「もっと上がるかも」と思ってなかなか売れない人は、一般NISAの5年目までに、売るか、課税口座に移すかを考えておかなければなりません。
という内容をコラムに書いてみました。
今年、非課税期間5年目を迎える銘柄は、のんびりしていられませんよ!
よろしかったらご覧くださいね。
* * * * * * * * *
「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー
行動を促すFP*いしはらけいこ
≪ライフプラン→マネープラン研究所≫
* * * * * * * * * *
いいなと思ったら応援しよう!
![行動を促すFP*いしはらけいこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62546967/profile_49e50346dc2f3a1ca432a9482e19c3cf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)