![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13319975/rectangle_large_type_2_1b4f1d2cae1c2affe372e1d933e1b209.jpg?width=1200)
7/31の朝食 | 近代五種
□蒸し鶏ときゅうりのサラダ、ごまだれで
□食パンの耳
□コーヒー
蒸し鶏ばかり食べている今日この頃。実は冷凍庫に以前作りおきしたものが入っている。ごはんでも、パンでも、麺でも合うし、味付けで色々な食べ方ができるし、ホントに重宝している。
‐‐‐‐‐
東京オリンピックのチケットの追加抽選の詳細が発表された。前回の申し込みで1つも当たらなかったので、今回、申し込む権利は手にしている。発売される種目を見ていて、近代五種が気になった。
近代五種https://tokyo2020.org/jp/games/sport/olympic/modern-pentathlon/
1日で、フェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃、ラン)の5種目をやる?フェンシングは1分間1本勝負で総当たり戦を行う?馬術の馬は抽選で決める。最後のレーザーランは、射撃とランを交互に行うので、実は2種目?競技の時間は表彰式込みで14:30-20:30?フェンシングは室内、水泳はプール、馬術とレーザーランは屋外、観客はその都度移動するの?まったく見たことないし、わからないことばかりだが、何となく面白そうなので、申し込んでみるつもりだ。見に行く前に詳しい方に観戦のポイントを教えてもらいたいな。
おっと、まだ、チケットを手にしてはいないのであった。
今日も元気で。