
7/5の朝食 | カフェインレス
□目玉焼き
□キャベツのウスターソース炒め
□食パン、あんずジャム
□カフェインレスのアールグレイティー
今日の朝食の材料は、まとめて焼けばお好み焼き。せっかくだから、トーストにのせて食べてみたい気もしたが、あんずジャムの誘惑が勝った。それぞれ食べてもおいしかった。
‐‐‐‐‐
カフェインレスのアールグレイティーを試しに買ってみた。
最近、カフェインレスのコーヒーはよく見かけるようになったが、ついに紅茶にもその波がきたのだなあ。口に含んだときの、刺激というか、えぐみというか、あれがカフェインなのだろう。それが無いので体が楽であるが、味の奥行きが感じられないとも言える。夜遅くやカフェインを控えているときにも、いつものベルガモットの香りを楽しめるのはうれしいけどね。
アルコールにしても、カフェインにしても、控えると体が楽だけど、完全に断ってしまうのは寂しい。ほどほどに付き合って行きたいと思う。
とか言いながら、明日は飲み会だったりする。
今日も元気で。