
本当の成長実感は、自分の中に指標をもつことでうまれる
日本にお住まいの方は、3月が年度末の区切りという方も多いのではないかと思います。
自分の仕事の目標振り返りをしたり、チームを率いている方はメンバーとの1on1で目標の達成度合いや変化を振り返りをする時期でもありますね。
コーチングテーマに、1on1でのメンバーとの関わり方、が増える時期でもあります。
私は会社員時代、リーダーの最も重要な仕事はメンバーの育成、成長のサポートだと思っていました。
ずっと「成長」に向き合い続けてきたことになります。
そして「変化」や「成長」は、私がコーチングを続けている理由の一つでもあります。
今回は私の例もまじえつつ、本当の成長実感はどのようにうまれるのか、お伝えします。
Voicyのミアビータチャンネルで聴きたい方はこちらからどうぞ。
文章で読みたい方はこちらからどうぞ。
Voicyでお話しした内容をもとに編集・加筆し、ブログとして残しています。
チャンネルのフォローやSNSでの拡散、コメントや質問も大歓迎です。
それでは来週もどうぞお楽しみに。
いいなと思ったら応援しよう!
