
バンコクの宿に鳥の声??(68)
バンコクのホテルの部屋は
広くてバスタブもあって、
必要なモノは全て整ってる
が建物自体がやや古目。
いつも館内はキレイに掃除
されて、毎日部屋のクリー
ニングもしてくれるから特
に問題はなかった。

チェックインをした時、部
屋の中からピヨピヨッと鳥
の声がしてきた。
DAVIDが最初にピヨピヨ音
に氣づいて「鳥がいる?」と
部屋の中をキョロキョロ。
もちろん、鳥なんて部屋に
いるはずもなく作りつけの
古いタイプのエアコンの中
からピヨピヨ音が出てると
判明。
ずっとピヨピヨ音がするワ
ケじゃなく、エアコンが静
かに稼働してる時間も多い。
風量を上げるとピヨピヨ音
が増えるので、風量を弱に
しておけばほぼ大丈夫。
夜、寝ようとするとピヨピ
ヨ音がちょっと氣になるが、
うるさい雑音じゃなくて鳥
の鳴き声みたいなので、ち
ゃんと寝れた。

このピヨピヨ音が氣になっ
てDAVIDが夜寝れなかった
ら、部屋を変えてもらおう
かとも相談したが、夜ふつ
うに寝れたのでそのまま。
おそらく他のお部屋も同じ
タイプの古いエアコンだろ
うから、もし部屋を移動し
てもきっと同じピヨピヨ音
はしてしまうだろう。
この旅を始める前に3年間
暮らしていた、アリゾナの
お部屋である日鈴虫の鳴き
声がする虫がキッチンのど
こかに住みついた。
オーブンの裏かキッチンの
シンクの下か、虫の住処は
どこか分からない。
私が料理してる時は静かに
しているが、夜私達が寝る
時になって人間の気配を感
じなくなるとリンリンと鈴
虫みたいな鳴き声を出し始
めた。

最初その虫は1匹だと思って
たが、昼間キッチンから飛
び出してリビングで1匹発見
し、すぐ部屋の外に出した後
もずっと虫の声は続いた。
虫は1匹じゃなくファミリー
らしく、引っ越しするまで
に5匹は外に出したので少し
ずつ増え続けてるみたい。
結局引っ越しする時までそ
の虫たちの鳴き声は続いた
ので、虫たちは次の入居者
に引き継がれてるだろう。
バンコクのホテルの部屋で
聞こえるエアコンのピヨピ
ヨ音は、アリゾナの虫たち
の鳴き声を思い出させた。
これ位の音は寝るのに特に
問題ない。
氣にすると氣になるが、氣
にしないと氣にならなくな
るから不思議だ。

他のゲストもきっとこのピ
ヨピヨ音が氣になり、ホテ
ルにクレームを言ったりレ
ビューに文句を書く人も多
いだろうなぁ。
まぁ、コレも旅の思い出。
DAVIDが珍しくこのピヨピ
ヨ音には、酷く反応せずあ
まりお怒りにならなかった
のでホッとしてる。
アリゾナでのお部屋で鈴虫
の音に慣れていたから、か
な?
#旅のフォトアルバム #バンコク #鳥 #鳴き声 #ホテル #エアコン #古目 #騒音 #クレーム #アリゾナ #鈴虫 #文句 #レビュー #怒り #問題
いいなと思ったら応援しよう!
