マガジンのカバー画像

心理や哲学こころに関すること

23
私が考えた自分哲学や深層心理に関する読解です。
運営しているクリエイター

#セルフコンパッション

謝れる優しさ

謝れる優しさ

人から頂いて
大切にしている言葉って
自分の中で変化していく

その言葉が
本質的なことを伝えている場合
「あの意味は何だったんだろう?」
と考え続けられるものです

言葉って短ければ短いほど
伝わりづらいけれど
本質をついていることも暫しある

人から言われてイヤなことって
受け流してしまうことって
誰でもあります

そして
人を否定するような言葉をいう人は世の中に五万といる

本質的な言葉が伝

もっとみる
不安と不安定の違い

不安と不安定の違い

「世の中に不安定じゃない人っているの?!」

タレントでユーチューバーのぺえさんの言葉に
私も最近同じようなことを考えていたので、ふむふむと好感を以前以上に持ちました。

琉球占い師のシウマさんに
「8(八白土星のこと)は不安定」と断言されてしまったので
取り付く島がないなぁと思いました💦

私には四緑木星のシウマさんの方が不安定でふわふわしているように感じるからです。

さて
不安と不安定の違

もっとみる
支配欲について

支配欲について

人は突然全てを解放されると
本性が現れます。

極端な例かもしれませんが
長年パワハラに遭っていると
小さな存在を支配したくなるようです。

支配欲とはどういう原理から来るのでしょう?

○誰かから管理をされている
↓↓
○常にイライラが止まらなくなる
↓↓
○束縛を嫌う
↓↓
○性欲や物欲が激しくなる
↓↓
○金銭感覚がおかしくなる
↓↓
○お金に執着しだす
↓↓
○自己顕示欲に変わる
↓↓

もっとみる
足るを知る

足るを知る

「足る」を知るの足るとは
足りないのではない

現状に満足している状態

=幸福度なのでしょうか…

幸せの尺度は
人それぞれで
平均値を知ろうとしても
推量れません

私の父を例えに
話を書いていきます。

父は成人してすぐに
祖父から
「お前はここに住め」
と実家の斜向かいの一軒家を
どーんともらいました。

今考えると
東京のど真ん中でそんな恵まれた話を聞いたことはありません。

「じいちゃ

もっとみる
歪曲して解釈する女性脳

歪曲して解釈する女性脳

私の中には男の子がいます
その子はお母さんに育てられました。

未だに私は時々自分が男か女かわからなくなる時があります。

それは
世の中の一般的な女性は必ず否定から入るからです。

「何で言葉の始めが否定なの?」

男子は受け身なので
一緒にいると居心地が良いです

中学生になったら
周りの男子がみんな好きじゃいけなくなりました。

「特定の人を好きでないといけないの?何でみんな仲良く出来ないの

もっとみる