
Photo by
tukamatter
【真冬生まれの誕生日伝説】
暴風雪のニュースを見るといつも思い出す話。
わたしが生まれた日は猛吹雪だったらしい。
真昼間に生まれたのに外は暗く超がつく悪天候。
生まれたわたしの顔を見るまでに父はそれはもうとても大変な思いをして病院に来たそうです。
そんな真冬の吹雪の日生まれのわたし、
これまでの誕生日晴れたことはほぼありません。
吹雪か猛吹雪か。
天気予報では晴れなのになぜか家の周りだけ吹雪く。
本当にひどい時は除雪車が来ない。
車埋まる×5回(1時間で5回です)
悪天候すぎてケーキを買いに行けずギャン泣きしたこともありましたね。
ホワイトアウトしていなければ今年は落ち着いてるねなんて話したことも。
数々の誕生日吹雪伝説を残しているのに、冬は好きなんです。
吹雪いている外をぼんやり眺めているとなぜかホッとする思い出ばかり蘇ってきます。
学校は好きではなかったので吹雪けば休みになる。
嫌なこと人も音も全部覆い隠してくれる雪が好き。
本当はゆったり過ごしたかったのにそうも出来なかったわたしが、物理的にシャットダウンできる唯一の方法が吹雪でした。
ケーキが食べられないのは嫌だったけど、それでも冬は好きなんです。
真冬生まれ生粋の雪国育ちのわたしが冬が来るとホッとするのはこういう理由なんです。
ちなみになぜか冬の方が元気に過ごせます。
これから北海道は荒れる季節。
吹雪の日は良い意味で諦めて家でのーんびりしてみませんか?
鍋も美味しいしココアも美味しいです。
雪かきの後のポカリも最高ですよね。
どうせ何もかも止まってしまうのだから、私たちもちょっと立ち止まってもいいはずです。
てんしゅ