見出し画像

何度でも、やり直せる

今年も出し直しました。
確定申告。

毎年、提出後に何かしら間違いを発見、慌てて修正して申告し直してます(訂正申告)。
多かったのは控除モレでしょうか。

今年は、決算書でケアレスミスが発覚。
期首の金額を入力し忘れてました、、、(^^;
税額は変わらないのですが、どうせスマホでもレポの記事をアップしようと思っていたので、ちょうどいい、とリアルに申告し直しました。

確定申告、もしも間違っても訂正申告は、期限内(今年は、所得税は3月17日まで)なら、何度でもやり直せます。
届出などは必要なく、シンプルに出し直すだけです。

というわけで、スマホからの申告レポート記事はこちら。

実は、スマホから申告している読者から、
「スマホだと、マイナス表示ができないので、パソコンからやり直します」
という声が届いていて、

「ええっ、そんなバカな!」

と思っていたのですが、実際に私もマイナス表示「-」ができない問題に直面!
あれこれ調べてみたけれどよくわからず、
仕方がないので、メモ帳ソフトを開いてそこに「-」を入力、コピペしたら何とかなりました。

その辺も注意点として載せてます。

他のやり方をご存知な方いらしたら、おしえてください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集