インボイス制度、10月発売の本(仕事)の請求書は…
10月に入って風は涼しくなりましたが、フリーランスの雑務ネタはというと、、、インボイス制度開始!とあって熱いですね。
10月3日発売の本のお仕事、請求書はどうなるのかしらん、、、
と思っていたら山田真哉さんがタイムリーに解説動画をアップしてくれました♪
ふむふむ、9月中に仕事が終わっていれば(納品していれば)、10月発売でも請求書は9月でOK、つまりインボイス制度にはかからないと。
私の場合は、仕事は9月中に終わっているから、関係ないね。
本の発売は10月、印税の支払いはさらに先だけど、私の作業は9月中に終わり、だからってことか。
いわゆる簿記でいうところの「発生主義」ってやつですね。
、、、というか、書籍など印税(ロイヤリティ)契約の場合は、請求書ではなく契約書でのやりとり。
原稿を納品した頃合いに、すでに契約書を締結していたっけ。
ちなみに、出版界の契約書を結ぶタイミングって、ビジネスマン的に見たらちょっとアレよね、、、という話はこちら。
今回は、ロイヤリティのパターンでしたが、今後、編集作業のみなどで請求書を発行する際は、見直しが必要かもなぁ。
とぼんやり考えつつも、なんだかインボイス制度については、定まっていないことや、これからも変わりそうな気配がプンプン。
必要になったときに対応を決める。
これが一番ムダがないかも。。。
雑務や事務はできるだけムダなく、シンプルにすませたいですよね!
そんなずぼら上等、シンプル礼賛派のための節税本、
いよいよ発売です☆
フリーランスのみなさんのお役に立ちますように。
「申告がユーウツ、、、」
「なんでこんなに税金とられるの!?」
というフリーランスさんのための本、作りました!
新刊、いよいよ明日発売です☆
今回もコジママユコさんのイラストで楽しくわかりやすく仕上がってます!
個人事業主デビュー(予定)のビギナーさん、
「稼いだ分だけ税金が増える…」ザル型フリーランスさん、
「手間のかかることはムリ!」な、ずぼら、、、いえ効率派さん、
オススメです☆
「節税したいけど、青色申告は難しそうで、、、」
というフリーランスさん。
その気持ちわかります。
青色申告で苦戦した私が作った本もあります!
ーー「わかりやすい!」とご好評いただいてますーー
☆☆☆ 重版しました☆☆☆
※インボイス制度施行後に課税事業者になっても、
経過措置の期間は、税込み会計でそのまま使えます!
*イラストは、『サステナ片付けできるかな?』のコジママユコさん。
「青色申告6年目なのに迷走中…」な自らを救うため、超シンプルに申告できちゃう方法を教わってきました。
既存の(超簡単なはずの)ソフトで挫折した私が救われた画期的な青色申告用Excel仕訳帳シート「簡単仕訳帳」の開発者・藤原さんとの共著です。
おこづかい帳感覚で複式簿記が分かる!
ずっと使える「簡単仕訳帳」(Excelシート)、もちろん更新料なし!
かけ出しのフリーランスさん、青色申告はむずかしそうで二の足踏んでいる白色フリーランスさん、青色申告ソフト(有料)からの移行を考えている倹約フリーランスさん、そして私のように複式簿記がチンプンカンプン…な人のお役に立てるはず。ぜひ、お試しください。
※本書の対象読者は、フリーランスデビューしたての人や、売上1000万円までの私のようなぼちぼちフリーランスですが、インボイス制度施行後も売上5000万円までOKの簡易課税制度なら利用できます。