![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14865680/rectangle_large_type_2_f272dcf926096ebcb5fb9ad649025529.jpeg?width=1200)
今あるものに感謝する
ある人の相談? 愚痴?を聞いている時にぶわっと頭に浮かんで来て、本人に伝えるタイミングを失ったまま… 今やっと本人に伝えたのがこれ。
「今あるものに感謝する」
昔から言われてることですけどね。
あれもない、これもアカンってぐちぐちモードに入ってる時って、そこに目がいかないもんです。
そこに目が行かないから愚痴るんでしょうけど。
あるクラスで、友人が「離婚したいのぉ~~!」と吠えていて… 酒が入っていたせいもあるのでしょうが。
仲良さそうに見えてたし、何がご不満なの、マダーム…?と、こちらはきょとん。
クラス終了後、彼女はDr.デーン・ヒアのとこに駆け寄って行きました。
ほんのちょろっと話した後、すっかり機嫌がなおった様子の彼女が戻ってきて…
「デーンにね、『今あるものに感謝しろ』って言われた。(にっこり)」
はやっ…w
感謝とジャッジメントは共存できないんです。
状況やらモノに対して感謝するのはまだ簡単でしょう。
対「人」となると、ちょい難しいかもしれません。
難しかったら無理しなくてもいいんです。
頭の中でその人をボッコボコにしてもいいんです。その代わり、やるとしたら思う存分やりましょう。
思いのたけを込めてエアボコしたら、そこまでそいつをぶちのめせた自分に感謝しましょう。
その段階で、既にそいつとのエナジーは変化しています。
絶対何かが変わってます。(にっこり)ただ、それがどうなるのかは期待しないでくださいね。
これを書いている間にその友人から「ありがとう」とメッセージが来ました。
早速感謝したね! えらいえらいw